情報システム課TOP >利用ガイド >「無線LAN、情報コンセント」利用MAP >無線LAN、情報コンセントの利用方法

無線LAN、情報コンセントの利用方法

1.はじめに  2.接続(認証)方法  3.各サービスの利用  4.参考資料

1.はじめに

本学の認証システムの特徴
 無線LANでも情報コンセントでも接続(認証)方法は同じです。
 ブラウザを使った接続(認証)です。特別なソフトやアドイン(java等)を利用しません。
 ブラウザやOSに依存しない認証です。IE以外のブラウザ(Firefox等)やMac、Linuxでも手順は同一です。

接続するにあたって
 TKU_NETの[ユーザID]を取得していれば、接続可能です。(接続のための申請は特にありません)
 うまく接続できない場合は、6号館5階 情報システム課にてサポートいたします。(ノートPCを持参してください)

お願い
 接続前に、PCにセキュリティ対策を施した上でご利用ください。(「Windows Update」の実行、「ウィルス対策ソフト」の導入等)

WindowsVISTAをご利用の方へ
  無線LANに接続してもすぐ切断されてしまう場合、以下参照の上「電力オプション」の設定を変えてください。
 「Windows Vista を実行しているモバイルPCをワイヤレスアクセス ポイントに接続すると接続またはパフォーマンスの問題が発生することがある※Microsoftより。

2.接続(認証)方法

事前設定
以下2項目を設定。(個別に設定していなければそのままのPCの設定で大丈夫です)
  ネットワーク(TCP/IP)の設定 : 「自動取得」。(DHCP接続)
  ブラウザのプロキシ設定 : 設定不要。(設定されている場合は解除すること)

接続(認証)手順
まず、以下を確認してください。
情報コンセントを利用の場合 LANケーブルを挿してからPCを起動。(推奨順序として)
無線LANを利用の場合 IEEE802.11b/g」に対応。PC起動後、アクセスポイントへの接続を確認。
例. WinsowsXPの場合  WindowsVistaの場合

 以下、Windows Vista + IE7 の場合として説明します。(他のO/Sやブラウザでも同様です)

 1.ブラウザを起動します。
  

 2.自動的に以下「認証画面」が表示されます。TKU_NETの[ユーザーID]と[パスワード]を入力し、[Log In]ボタンをクリック。
  

 3.以下画面が表示されれば、接続(認証)成功です。(「User Authenticated」という表示を確認)
3秒後、ブラウザで設定されているホームページが表示されます。
    
 ※基本的に Logout は不要です。 何らかの理由で Logout したい場合は 「Logout画面」 にて 「Click to Logout」 をクリックしてください。

3.各サービスの利用

Web(HomePage)の利用
  Webページ閲覧や学内専用Webサービスの利用が可能です。

メールの利用
  WEBメールをご利用ください。情報システム課TOPページより「WEBメール」のクリックにて。

参考:接続ツールの利用
  ○ネットワークドライブの割り当て ○FTPの利用方法 ○telnetの利用方法 ○SSHの利用方法

4.参考資料

認証システムについて(無線/有線統合セキュリティシステム)
無線LAN・情報コンセントの認証を行うスイッチに「アルバ(Aruba)」※1 のモビリティ・コントローラー※2 を採用しています。
 ※1:ArubaNetworks(アルバネットワークス株式会社) ※2:有線・無線セキュリティ統合スイッチ
無線LANだけでなく、有線(情報コンセント)も含めた統合セキュリティ
 システムの構築を実現しています。
WindowsクライアントやMac OS Xクライアント、Linuxクライアントの
 混在する環境にも対応しています。



 無線LANのAP(アクセスポイント)には、「Cisco製Aironet」を採用。他社製APに比べ、デザインが特徴的です。
 (そのデザインにより、設置場所を見つけやすいのもポイントです)
無線方式 2.4GHz IEEE802.11b/g準拠
伝送速度 IEEE802.11g:最大54Mbps
IEEE802.11b:最大11Mbps
※実際のスループットは、さまざまな環境要因により変化します。