「TKU岩石ラボ」の出力(2013年12月~)

2015年

9月22日:8th Hutton Symposium on Granites and Related Rocksでポスター発表(於: Oceania Convention Center, Florianópolis - Santa Catarina, Brazil )

Hironao Shinjoe, Yuji Orihashi, and Ryo Anma"U-Pb zircon age constraints on the Mid-Miocene felsic magmatism of the Outer Zone of SW Japan"

9月16日:2015年度日本地球化学会で口頭発表(共著者として、於:横浜国立大学)

遠山 知亜紀,折橋 裕二,新正 裕尚,角野 浩史,岩森 光,村松 康行「南部アンデス弧におけるフッ素の島弧縦断変化と挙動」

折橋 裕二,新正 裕尚,安間 了「九州地方における,西南日本外帯,中期中新世花崗岩類のマグマ活動史の全 容解明:LA-ICPMS U-Pb年代測定による制約」

8月21日:Goldschmidt Conference 2016で口頭発表(於: Prague Congress Centre, Czech Republic)

Hironao Shinjoe, Yuji Orihashi, and Tomoaki Sumii"Forearc magmatism in the Kii peninsula of Miocene SW Japan"

8月20日:Goldschmidt Conference 2016でポスター発表(共著者として、於: Prague Congress Centre, Czech Republic)

Yuji Orihashi, Hironao Shinjoe, and Ryo Anma"Precise U-Pb age determination for the Mid-Miocene granitic magmatism of the Outer Zone of SW Japan, Kyushu Island"

8月19日:Goldschmidt Conference 2016でポスター発表(共著者として、於: Prague Congress Centre, Czech Republic)

Chiaki Toyama, Yuji Orihashi, Hironao Shinjoe, Hirochika Sumino, and Yasuyuki Muramatsu"Behavior of fluorine in arc magmatism of Southern Volcanic Zone, Chile"

5月25日:日本地球惑星科学連合大会2015年大会でポスター発表(共著者として、於:幕張メッセ)

遠山 知亜紀, 折橋 裕二, 新正 裕尚, 角野 浩史, 村松 康行「フッ素含有量から明らかにするチリ南部火山帯の島弧火成活動への新たな知見」

4月:基盤研究A(海外)分担研究者として受給しました。

3月:本学紀要『人文自然科学論集』に研究ノートが掲載されました。

新正裕尚 (2015) 西南日本外帯の堆積岩中のホウ素含有量. 人文自然科学論集, 136, 117-126.

2月:本学紀要『人文自然科学論集』に研究ノートを投稿しました。

※2014年印刷された大野火山岩についての補遺データ。

1月26日:下記紹介が印刷されました。

新正裕尚・折橋裕二・ナランホ A. ホセ・平田大二・長谷中利昭・福岡孝昭・佐野貴司・安間了 (2014) ホウ素含有量から見た南米アンデス弧、Southern Volcanic Zoneの第四紀フロント火山のスラブ由来成分. 放射化分析, 30, 10-14.

2014年

12月18日:2014 AGU fall meetingでポスター発表(於:Moscone South, San Francisco)

Hironao Shinjoe, Takeshi Nakajima, Yuji Orihashi, Saneatsu Saito, Hirokuni Oda, and Tohru Danhara "Zircon U-Pb Ages of Tuffs and Volcaniclastic Sandstone of the Core Sample of IODP Exp. 322 at the Northern Part of the Shikoku Basin."

11月2日:日本火山学会2014年度秋季大会で口頭発表(於:福岡大学七隈キャンパス)

新正裕尚・折橋裕二「四国西北部, 久万・石鎚層群の珪長質火成岩類のジルコンU-Pb年代」

9月18日:2014年度日本地球化学会でポスター発表(共著者として、於:富山大学)

遠山 知亜紀, 折橋 裕二, 新正 裕尚, 角野 浩史, 村松 康行「南部アンデス弧(SVZ)火山岩類におけるフッ素の挙動」

9月1日:IMA2014でポスター発表(於:Sandton Convention Centre, Gauteng South Africa)。

Shinjoe H. and Orihashi Y. "Forearc basaltic magmatism in middle Miocene SW Japan"

3月某日:本学紀要『人文自然科学論集』に研究ノートが掲載されました。

新正裕尚・角井朝昭 (2014) 九州東部大野火山岩の全岩化学組成. 人文自然科学論集, 135, 145-155.

3月10日:某夏の学会に予稿を投稿しました。一応審査待ちです。

3月1日:下記論説が印刷されたようです。

中島隆・下司信夫・及川輝樹・三浦大助・新正裕尚・小泉尚嗣(2014)ボーリングコア試料から見た熊野酸性岩の構造と形成条件. 月刊地球, 36(3), 175-180.

2月28日:本学紀要『人文自然科学論集』に研究ノートを投稿しました。

※外帯域の堆積岩のホウ素含有量についてのデータレポート。

2月16日:口頭発表「紀伊半島の中新世珪長質小岩体のジルコンU-Pb年代」(第30回ESR応用計測研究会・2013年度ルミネッセンス年代測定研究会・第38回フィッション・トラック研究会、於:伏尾温泉 不死王閣)

1月30日:某研究会の予稿を投稿。これも一応出力のうち。

1月21日:藤原ナチュラルヒストリー振興財団の第22回学術研究助成をいただけることになりました。ありがとうございました。

1月18日:某氏による、某紹介記事(共著)が投稿された模様。

2013年

12月28日: 「放射化分析」に研究紹介を投稿しました。

※チリの火山岩のホウ素含量に関して。