・クロス・オーガニゼーション化する人的資源管理に関する研究(外部団体による助成研究)
・日本企業のアジア地域における戦略行動に関する研究
・グローバル人材の育成に関する研究及びグローバル人材力診断ツール開発
・論文「税理士のキャリア形成(仮題)」(産業・組織心理学会学会誌投稿予定)
・編著『企業活動の国際比較-東アジア各国の事例-(仮題)』(出版社を含め調整中)
研究分野
- 人的資源管理
- 産業・組織心理学
- 人材育成とキャリア形成
著書
- 2009/07/31 項目執筆「メンタリングとコーチング」 産業・組織心理学会編『産業・組織心理学ハンドブック』丸善
詳細表示... 論文
- 2013/02 大学・研究所紀要 単著 オフショア・アウトソーシング・ビジネスにおける地域優位性-中国とインド・フィリピン・ベトナムとの比較を中心に- 『東京経大学会誌』経営学
- 2011/03/02 単著 アウトソーシング・ビジネスの現状と課題-ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)を中心に- 『東京経大学会誌』経営学
- 2010/03/31 共著 「明治期の簿記教育と簿記関係各種学校」 『Fuji Business Review』
- 2010/03/31 共著 「中小企業における経営革新促進行動 ―概念構築と組織診断への応用―」 『Fuji Business Review』
- 2009/09/30 単著 「中小企業における経営革新過程についての一考察-人材活性化策の影響について-」 『富士論叢』
詳細表示... 研究発表
- 2010/09/04 個人研究発表(3本)座長 産業・組織心理学会第26回大会
- 2010/08/03 自由論題「管理職従業員の労働時間管理と健康管理」司会 経営行動研究学会第20回全国大会
- 2010/06/27 個人研究発表「リーダーシップ開発における省察の一考察」コメンテータ 経営教育学会第61回全国研究大会
- 2009/11/21 司会 日本経営品質学会秋季研究発表大会
- 2009/08/29 座長 産業・組織心理学会第25回大会
詳細表示... その他研究業績
- 2010/10-2011/03 単独 その他 論文査読・経営行動研究学会誌投稿論文1本・日本労務学会誌投稿論文2本
- 2009/08-2010/03 単独 その他 論文査読 『日本労務学会誌』投稿論文1本
詳細表示... 主な担当科目
- 人的資源管理論
- 産業心理学
- 基礎経営学
詳細表示... 社会貢献活動
- 2015/04/01-現在 厚生労働省 独立行政法人評価に関する有識者会議 構成員
- 2008/04/01-2017/03/31 厚生労働省・中央職業能力開発協会『ビジネス・キャリア検定』人事・人材開発2級・3級 作問委員
詳細表示... 所属学協会
- 日本労務学会
- 組織学会
- 産業・組織心理学会
- 日本応用心理学会
- 経営行動研究学会
詳細表示... 委員歴
- 2013/04/01-2016/03/31 産業・組織心理学会 常任理事
- 2012/10/01-2014/09/30 東アジア経済経営学会 理事
- 2013/01/01-2014/12/31 International Academy for Global Business and Trade Editional Board
詳細表示...
|