統一的な消費者法のあり方について、地方消費者行政のあり方について
研究分野
- 消費者法
- 消費者信用法
- 消費者契約と法
- 消費者行政
研究テーマ
- 消費者法、消費者問題
著書
- 2017/04/03 市民のための特定商取引法 中央経済社
- 2017/01/20 Q&A詐欺・悪徳商法 相談対応ハンドブック ぎょうせい
- 2016/11 誌上法学講座ー特定商取引法を学ぶー 改訂版 国民生活センター
- 2016/09/10 市民のための消費者契約法 第5版 中央経済社
- 2014/11/01 葬儀・墓地のトラブル相談Q&A 民事法研究会
詳細表示... 論文
- 2011/01/31 大学・研究所紀要 単著 「クーリング・オフに関する裁判例の研究」 東京経済大学現代法学会誌
- 2010/09/01 単著 「最近の悪質商法の傾向と改正法の成果」 月刊消費者2011年
- 2010/06/01 学術雑誌 単著 「スポーツクラブ会則に定める免責条項」 有斐閣、別冊ジュリスト
- 2010/02/01 その他 単著 「クーリング・オフはここまでできる」 月刊国民生活
- 2010/01/01 その他 単著 「消費者庁発足ー待ちの消費者対応では企業は生き残れない」 ビジネス法務
詳細表示... 研究発表
- 2012/11/10 口頭発表 日本における消費者撤回権の現状 日本消費者法学会第5回大会
- 2007/12/01 その他 『消費者法と要件事実「特定商取引法」』パネリスト 創価大学要件事実研究所シンポジウム
- 2007/11/17 その他 「消費者の金銭教育と多重債務」パネリスト 東京学芸大学金融教育シンポジウム
- 2007/01 その他 「消費生活相談業務における消費者契約法の実状」
詳細表示... 受賞
- 2014/03 平成26年消費者支援功労者内閣府特命大臣表彰
詳細表示... 主な担当科目
- 消費者契約と法
- 特殊販売と法
- 演習(消費者法)
- 基礎演習
- 社会・法学入門
詳細表示... 教育実績
- 2006-現在 教育内容・方法の工夫
詳細表示... 教科書・教材
- 2009 「特定商取引法」
- 2009 「消費者契約法」
詳細表示... 社会貢献活動
- 2018/04/01-現在 小平市情報公開・個人情報保護審議会委員
- 2014/04/01-現在 東京都消費者被害救済委員会会長
- 2011/10-2012/03/31 消費者庁「財産的被害に関する行政手続研究会」委員
- 2011/07-2011/12 消費者庁「貴金属等の訪問買取に関する研究会」委員
- 2008/07-2010/06/30 経済産業省消費経済審議会委員
詳細表示... 所属学協会
- 日本消費者法学会
詳細表示... 委員歴
- 2010/04/01-現在 日本消費者法学会 理事
- 葛飾区消費者被害救済委員会 委員長
- 三鷹市市民の暮らしを守る会議 委員
- 国分寺市被害救済委員会 委員長
- 国分寺市消費生活審議会 委員
詳細表示...
|