サイト内検索

Search

言語選択

Search

日本語 ENGLISH

総合教育演習

徐 京植 教授ゼミ

芸術を通して考える人間と社会

芸術を通して考える人間と社会

学びのキーワード

#自由 # 感性 #主体性 #解放

自由な討論を通じて感性を磨く

 このゼミでは美術、映画、演劇、音楽などの芸術作品をとも に鑑賞し、芸術作品に表現されている人間と社会の諸問題を考 察します。重視することは知識だけでなく、たくさんの作品に 触れ、自分の感じたことを発信し、他者の発信を受け取ること のできる自由で活発な感性です。

ゼミDATA

所属人数 10人 内訳
2年次 3人
3年次 3人
4年次 4人
ゼミブログ
Facebook
Twitter
Instagram
外部リンク

担当教員

徐 京植教授

研究分野

現代アジア思想

主な担当科目

芸術学

ゼミの活動形態

  • ゼミ合宿
  • 企業・地域とのコラボレーション
  • コンテスト出場
  • フィールドワーク
  • ケーススタディ
  • ワークショップ
  • グループワーク
  • 個人研究
  • クラウド・ファンディング/募金活動
  • 海外ゼミ研修
  • 他ゼミとの合同活動
  • プレゼンテーション
  • データ分析
  • 文献講読
  • イベント開催
  • ディベート
  • ゼミ論集作成
  • ゼミ研究報告会

受講可能学部

経済
学部
経営
学部
コミュニケーション
学部
現代法
学部
経済
学科
経営
学科
コミュニケーション
学科
現代法
学科
国際経済
学科
流通マーケティング
学科