« Bob Dylan(大阪フェスティバル・ホール、97/2/17) | メイン | Beck "One Foot in the Grave",The Smashing Pumpkins "Mellon Collie and the Infinite Sadness" »

Marianne Faithfull(バナナ・ホール、97/2/25)

・マリアンヌ・フェイスフルは「アズ・ティアーズ・ゴー・バイ」のヒットで知られる。ミック・ジャガーとキース・リチャードが作った曲で、彼女とミックは恋仲になった。ブルー・カラーの成り上がりがオーストリアの貴族の血筋をひく毛並みの良い少女に惚れたと言われたりした。もちろん60年代の話だから、もう30年以上も前の話だ。その後ローリング・ストーンズはスーパー・スターになりマリアンヌ・フェイスフルは忘れられた。ドラッグにアルコール中毒。で、 1979年にアルバム『ブロークン・イングリッシュ』を出したときには低いハスキーな声で、アイドルだった頃の面影はなくなっていた。
・そんな彼女の存在をぼくは92年にカナダ人の友人に教わった。ジミ・ヘンドリクスやジャニス・ジョプリン、ジム・モリソンが死に、エリック・クラプトンが立ち直る。ロック・ミュージシャンにありがちな運命を彼女も辿った。しわがれてけだるい声が彼女の苦悩と変節を語っているように感じられた。

・バナナホールは行ったことがなかった。学生などに聞くと、オールスタンディングで、大学の教師(オジサン?)が行くところじゃないと言われた。しかし、テーブルと椅子があって、飲み物や食べ物があり、たばこも吸えた。彼女の歌を聴くにはいい場だなと思った。マリアンヌは黒ずくめのコスチュームで登場した。化粧の濃さがよけいに老けた感じに見えさせているようだった。バックはピアノ一台。クルト・ワイルの曲(ぼくはほとんど知らない)を中心に1時間あまり歌い、ひっこんだ。歌はうまいと思ったが、あまりいいとは思わなかった。何より気持ちが入っていないのが気になった。彼女にとっては文化も違い言葉も通じない極東の国の小さな場末のようなホールで歌うのは、どさまわり以外のなにものでもなかったのかもしれない。
・アンコールに応えて「アズ・ティアーズ・ゴー・バイ」を歌った。その1曲で、まあぼくは満足したことにしてもよかった。けれども、彼女はどうなのだろうか。ちょっと心配になってしまった。(1997.02.26)

About

1997年02月26日 09:14に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「Bob Dylan(大阪フェスティバル・ホール、97/2/17)」です。

次の投稿は「Beck "One Foot in the Grave",The Smashing Pumpkins "Mellon Collie and the Infinite Sadness"」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by
Movable Type