[2013.12.05]
「図書館フォトコンテスト」は、学内の優れた取り組みを支援する事業「学内GP」として2013年6月に採択された「図書プロジェクト」の活動の一つです。2014年度の新図書館竣工を前に今年度限りでその役目を終える現図書館の写真を募集しました。記憶にも記録にも残る26作品が応募されました。ありがとうございました。
投票の結果、金賞・銀賞が決定し、さらに図書館長賞・特別賞も選ばれました。入賞した4作品と、12月2日(月)に行われた表彰式についてご紹介いたします。
■入賞作品![]() |
探しに探した一冊を手に取った一瞬を
表現しました。 |
![]() |
図書館のありのままの姿を
残すことに全力を尽くしました。 |
図書館の活動の記録の一つになれば幸いです。(人でにぎやかな所も撮りたかったのですが、難しかったので) |
![]() |
現図書館から新図書館へ移行する道のようなイメージで撮りました。
普段、入ることのない書庫の写真を撮れて良かったです。 |
![]() |
大森賢二図書館長より、入賞した4名に賞状・副賞の授与が行われました。
入賞者からは写真と図書館への思いが語られました。 |