図書館では、主に学部生を対象とした資料を教員が推薦する「推薦図書」と、授業やレポート等の課題で指定されている「指定図書」を設置しています。「推薦図書」「指定図書」の申込は年間を通して受け付けております。
推薦図書 | 指定図書 | |
---|---|---|
定義 | 教養や、学部の基礎知識の習得のために主に学部生にすすめる本。授業の参考資料として学部生にすすめる本。 | 授業やレポート等の課題で指定している本。 ※授業を理解する上での参考としてオススメする本は、「推薦図書」扱いとしてください。 |
配架場所 | 1階の教員別推薦・指定図書コーナーに並びます。 OPACの詳細検索画面の指定教員名検索にて、指定図書と推薦図書を一覧表示できます。 |
|
請求番号 | / 推薦 / 教員名 / 貸出期間 | / 指定 / 教員名 / 貸出期間 |
貸出期間 | 「貸出禁止」「当日貸」「3日貸出」「7日貸出」「14日貸出」で、期間を設定できます。 ※利用状況により、貸出制限する場合もあります。 ※教員・大学院生であっても、貸出期間は上記の貸出期間になります。(貸出延長3回まで) |
|
設定期間 | 「推薦図書」「指定図書」とも、指定期間は原則として年度ごとといたしますが、レポート提出期間のみの指定も承りますのでご相談ください。 |
※教員著作書(著・共著、編・共編、訳・共訳等)も1階教員別推薦・指定図書コーナーに配架させていただきます。
貸出期間は通常貸といたします。
新規申込は随時受付しております。
下記の申込フォームから申込いただくか、「推薦図書・指定図書申込書」をダウンロードしてメール、もしくは図書館カウンターまでご提出ください。
授業で図書館施設を利用する際は、事前に予約をしてください。
学生の自習を優先しているため、授業での利用には制限を設けております。
下記注意事項をご確認の上、下記より予約してください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、施設利用の定員数を半減しております。また、学生の自主学習利用が多く、予約が込み合う状況のため、授業利用は通常予約(下記)のみにてご利用いただくことになりました。
何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
【通常予約】
受付期間:7日前から当日
受付場所:図書館2階カウンター
利用条件:1部屋(グループ学習室2・3連結を含む)・2時限(1時間30分×2枠)まで予約可能
※コロナ対応期間は、上記の受付となります。
※4階プレゼンテーションルーム(定員:15名)が最大の定員数となります。15名を超える場合は、教室をご利用ください。
図書館では、授業中の資料検索ガイダンスや、データベース等の利用セミナーを実施しています。
ご希望の際は、メールにてお問合せください。
新入生対象のガイダンスをお申込みの際は、以下の専用申込書にご記入の上、メール添付または1階カウンターにご提出ください。
講師手配/教室調整の都合上、実施希望日の2週間前までにお申し込みください。・メール送信先 library@s.tku.ac.jp
・件名 図書館ガイダンス(〇〇について)の申込み
・記載事項 実施希望日、ガイダンス内容(説明を聞きたいデータベース名)等
・新入生対象ガイダンス専用申込書 申込書_新入生対象ガイダンス専用.xlsx 申込書_新入生対象ガイダンス専用.pdf
図書館では、下記のとおり展示の企画を随時募集しております。
項目 | 内容 |
---|---|
応募対象 | 本学専任教職員 複数人、また、ゼミ単位での申込みも可能です。 |
展示内容 | テーマに沿って、学生におすすめしたい本をご紹介ください。展示テーマのジャンルは問いません。 |
展示期間 | 1ヵ月~3ヵ月 |
展示方法 | 図書館内の書架に、推薦文(POP)をつけて資料を展示し、OPACやホームページでレビューコメントやリストを公開・発信します。また、パンフレットを館内で配布する場合もあります。 |
展示資料 | 30冊まで。そのうち新規購入は10冊まで。 予算の都合上、年度途中に新規購入冊数を減らす場合があります。 |
申込み方法 |
展示希望日の4週間までに、必要事項をメールでご連絡ください。または、所定の申込書を来館、FAXでご提出ください。 必要事項
|
申込み先 | 東京経済大学図書館カウンター e-mail : library@s.tku.ac.jp |