[2013.12.18]
12月6日(金)、図書部主催の国立国会図書館見学ツアーを実施しました。私たちが見学したのは、利用者が訪れる本館・新館の2階と、通常は入ることができない新館書庫です。
新館書庫は地下8階(深さ30m)まであり、収納可能冊数は750万冊、書架の総延長は約250kmという広さ。
ずらりと並んだ書架には膨大な量の資料が並んでいました。
漫画雑誌、アルバイト情報誌、時刻表、そして東経大のフリーペーパー等、意外な資料も多数所蔵されていました。
![]() 国会議事堂の隣にあります |
![]() 新館書庫の吹き抜け 地下8階から地上を見上げたところ |
![]() 書架にはたくさんの資料が 保管されています |
![]() 資料運搬装置で資料を出納します |