「読書会(zoom)」のご案内(コーディネーター: 麻生 博之 全学共通教育センター教授)

[2021.05.12]

「読書会(zoom利用)」のご案内

◆コーディネーター:麻生博之先生(全学共通教育センター教授:「哲学」等担当)

◆開催日時:金曜日 16:30~18:00(二つのテーマごとに隔週)

◆場所:当面はZoomを利用

◆対象:原則として東京経済大学学生/大学院生

◆内容:「自由」について哲学的に考えるための読書会

◆具体的な形態:テーマ(テキスト)ごとに隔週(2週に1回)
A. 社会的・政治的な「自由」をめぐる基本的な論点について考える ――「消極的自由」と「積極的自由」をめぐる論点を中心に
(テキスト)
 ① I. バーリン「二つの自由概念」(『自由論』みすず書房, 所収)【=最初に読むテキスト】
 ② M. J. サンデル『民主政の不満』勁草書房〔部分〕
 (*②以降のテキストは参加者と相談してあらためて決定)
B.「自由」の限界と「責任」について原理的に考える ――「自己」の成り立ちや「他者」との関係をめぐって
(テキスト)
 ① G. マルセル「所有の現象学的素描」(『存在と所有』理想社, 所収)【=最初に読むテキスト】
 ② E. レヴィナス『倫理と無限』ちくま学芸文庫〔部分〕
 ③ P. F. ストローソン「自由と怒り」(門脇俊介ほか(編)『自由と行為の哲学』春秋社, 所収)〔部分〕
 (*③以降のテキストは参加者と相談してあらためて決定)

◆開始日
A. 5月14日~(第2回:5月28日)
B. 5月21日~(第2回:6月4日)

◆毎回のやり方:
・毎回、決めておいたテキストの箇所を読み(担当者が要約のレジュメを準備)、内容・論点の確認したうえで、ディスカッション。

◆注意事項:
・テキストは、原則として各自で準備してください(購入/図書館等)。
・公式の授業ではないので、単位にはなりません。

◆申し込み:asou@tku.ac.jpまでeメール
*折り返し参加方法の確認等について返信します