AIで生成した画像かどうかチェックする方法(目安として)

[2024年10月時点]

利用方法

AIで生成された写真や動画は、実在するものと見間違うほどの出来栄えでAIかどうかの判断がつかないこともあります。
AIで生成した画像や動画かどうかを判別する方法として、以下のサイトでチェックできます。
あくまで判断の目安としてご利用ください
  1. 「AI-Generated Image Detection」の利用はこちら
    ログインせずに利用できます。

  2. 左メニューにある「AI-Generated Image Detection」をクリックします。
    AI-Generated Image Detection1-1.png
  3. 枠内にドラッグ&ドロップするか、「Browse Files」をクリックし画像をアップロードします。
    AI-Generated Image Detection1-2.png

利用例(あくまで判断の目安です)
スコアについて
[1.00]となっている場合、100%AIで生成された画像という判定結果です
例1.[stablediffusion]が[0.99]の場合は、99%の確率で「Stable Diffusion」で生成されたという判定結果
例2.「none」が「1.00」の場合、生成AIで作成されたものではないという判定結果
  • 以下はCopilotで生成した画像です。
    結果は右側に表示されます。「ai_generated(生成AI) 1.00」、「dalle 1.00」
    AI-Generated Image Detection1-3.png

  • 以下は大学構内をスマホで撮影したものです。
    結果は「none(なし) 0.99」、「not_ai_generated(生成AIではない) 0.99」、「ai_generated 0.01」
    AI-Generated Image Detection1-4.png

  • 以下はMidjorneyで生成した画像です。
    結果は「ai_generated(生成AI) 1.00」、「midjorney 1.00」
    AI-Generated Image Detection1-5.png

  • 以下は「Dream Machine」で生成したものです。
    動画はタイミングにより判別が異なるようです。結果は右側に記載されます。
    AI-Generated Image Detection1-6.png