教育・研究環境の沿革。(「事務環境」、「一般教室のAVシステム環境」を除く)
1994年度 |
●tku.ac.jpドメインを取得 ●3号館電算室内の実験的ネットワーク導入。JOIN経由でのインターネット接続を開始(64Kbps)。 |
---|---|
1995年度 |
●第一期ネットワーク工事が完了。 ・6号館の各研究室、新規のパソコン教室(3室で合計105台)がインターネット利用可能。 ・サーバーを6号館へ移設。 ●高機能サーバーを導入。15台のパソコンと31台のワークステーションも導入。 ●国分寺キャンパス内のネットワーク工事が完了。 ・各研究センターや図書館などからのインターネット利用が可能。 |
1996年度 |
●ダイアルアップ接続サービスの開始。(8回線) ●インターネット回線(JOIN)を256kbpsへ高速化。 |
1997年度 | ●46台のパソコンを設置。(PC自習室を開設) |
1998年度 |
●パソコン教室(PC39台)を設置。 ●インターネット回線(JOIN)を1.5Mbpsへ高速化。 ●全学生の利用に対応できるサーバーへリプレース。 ●3教室のパソコンをリプレース。 |
1999年度 |
1999.06 ●ダイヤルアップ回線数を新たに23回線増設。(INS1500) 1999.09 ●PC教室10教室監視のための「ウィルス対策サーバ」導入。 |
2000年度 |
2000.04 ●3号館にパソコン教室を設置。 ・3号館C102教室(旧タイプ室)をPC自習室として新設。42席。 ・3号館C106教室(旧PC自習室)のPCを入れ替え。※現代法学部設置に伴う。 2000.04 ●2号館,第三研究センターの竣工によるネットワーク対応。 ・各研究個室、大学院教室1~4等への情報コンセント敷設。 2000.05 ●6号館2階自習室への情報コンセント敷設。 |
2001年度 |
2001.09 ●サーバ・ネットワーク機器の大規模リプレース。 ・基幹系を1Gbpsに、支線系をほぼ100Mbpsへ高速化。(レイヤ3スイッチの導入等) ・新たなインターネット回線(スーパーOCN回線 3Mbps)を増設。 2001.09 ●PC教室の大規模リプレース。 ・PC教室の10教室中8教室の機器(PC、液晶ディスプレイ、プリンタ、スキャナ等)リプレース。 (PCのO/SはWindows98SE。今回よりPCに「環境復元ソフト」を導入) ・PC教室の7教室のAV装置をリプレース。(マイクを赤外線対応) 2001.09 ●3号館LL教室(C208教室)のPC新設、ネットワーク接続対応。 |
2002年度 |
2002.08 ●ゲートウェイ型メールウィルスチェックサービスの開始。 |
2003年度 |
2003.08 ●ダイヤルアップサーバをPIAFS対応機種へリプレース。 2003.08 ●インターネット回線(スーパーOCN)を3→6Mbpsへ高速化。 |
2004年度 |
2004.07 ●研究用ダイヤルアップ回線の廃止。(31→23回線へ) 2004.09 ●サーバ・ネットワーク機器の大規模リプレース。 ・ギガビットネットワークの構築。 (学内の教育研究用ネットワーク機器を全て入れ替え) ・インターネット回線を6Mbps→100Mbpsへ高速化。(対JOIN接続を終了) ・各研究センター(教員研究室)の完全DHCP化。 ・主要サーバを全て高性能機器へ入れ替え。 ・LDAPサーバを中心とした「統合認証システム」の導入。 ・無線LANサービスの開始。 ・WEBメールサービスの開始。 2004.09 ●PC教室の大規模リプレース。 ・PC教室10教室について、最新機器(PC、液晶ディスプレイ等)へリプレース。 (PCのO/SはWindowsXP に統一) ・PC教室10教室について、プリンタ(カラー含む)、スキャナをネットワーク対応。 ・PC教室2教室(C106,F502)のAV装置のリプレース。 ・PC教室-コアスイッチ間を1Gbpsで接続。 |
2005年度 |
2005.04 ●VPN接続サービス開始。 2005.05 ●自習室移転に伴う情報コンセント対応。 ・6号館2階から1号館2階へ移設に伴う対応。(各席に情報コンセントを設置) 2005.08 ●PC教室(F505)のAV装置のリプレース。 2005.09 ●無線LANの利用エリア追加。 ・学生厚生会館1階,3階全域 ・6号館6階共同研究室1~3 2005.09 ●e-Learning用教室を4教室新設。 ・PC計156台設置(ヘッドセットマイクロフォン装着)。 ・各教室にネットワークプリンタ設置。 ・コアスイッチと1Gbpsで接続。 ・elearningシステム(サーバ)の導入。 |
2006年度 |
2006.08 ●SPAMメール対策サービス開始。 ・SPAM対策専用サーバを設置。学外からのメールをチェック。 2006.10 ●非常勤教員用のPC環境新設。 ・第一研究センター1階に設置。(PC2台、プリンタ1台) |
2007年度 |
2007.04 ●PCコーナー新設。 ・PC計20台設置。(1階10台、2階10台) ・無線LANの利用エリアを拡大。1階(食堂含む)~3階をカバー。 2007.04 ●e-Learning学習の環境改善。 ・e-Learning教室(4教室)にAV装置(プロジェクター)を設置。 ・e-Learningツールのバージョンアップ。 2007.09 ●ネットワーク、サーバ機器リプレース。 ・無線/有線統合セキュリティシステムの構築。(認証スイッチのリプレース) ・冗長化構成の強化。(WEBメールサーバ、LDAPサーバ、コアスイッチ等) ・IDS(不正侵入検知システム)を最新機器へリプレース。 2007.09 ●PC教室のAV装置リプレース。 ・C104,C105教室のAV装置をプロジェクターから大画面ワイドディスプレイに変更。 ●学習センター(6号館2階)の設置に伴い、センター内での無線LAN環境の構築。 2007.11 ●PCコーナー新設。 ・学生厚生会館1階(9台)、1号館2階(16台)に新設。葵陵会館にも4台増設。 (3箇所のPCコーナーでPC合計49台) 2008.03 ●ダイヤルアップ接続サービスの終了。 |
2008年度 |
2008.04 ●TKUポータル(新教学システム)のリリース。 2008.04 ●WindowsVISTA導入(10台)。※C102教室レイアウト変更。 2008.07 ●大学院研究室1~4、社会調査室のPC環境をリプレース。 2008.09 ●ファイアウォールのリプレース及び冗長化。(ウィルス監視機能付ファイアウォール) 2008.09 ●PCコーナー、図書館検索コーナーにネットワークプリンタを設置。(計7台) 2009.03 ●6号館4階全域(F401~F418教室)の無線LAN対応。 2009.03 ●武蔵村山キャンパスにPCコーナーを設置。(VPN回線で国分寺と接続) |
2009年度 |
2009.04 ●6号館1階(学務課前)にPCコーナー新設。 2009.04 ●無線LANエリアの増設。※6号館4階全域(F401~F418) 2009.04 ●PC自習室を6号館5階に新設。※F502教室を分断。 ・WindowsVISTA 17台、WindowsXP 18台、計35台構成。 (全台、昇降式の22インチワイド液晶モニタ) ・ネットワークプリンタ(モノクロ、カラー)、ネットワークスキャナ設置。 |
2010年度 |
2010.04 ●学内メールシステムのリプレース。 ・職員用メールシステムとして「Zimbra」を導入(クラウド型サービス)。 ・教員、学生用メールシステムとして「Gmail」(Google Apps)を導入。 ※これに伴い、本学メールサーバ及びSPAM対策サーバの運用を終了。 2010.04 ●Windows 7の導入。(PC自習室1,2に計27台) 2010.07 ●TKU-NETサーバ群のリプレース。 ・主要サーバ(DNSサーバ、ADサーバ、WWWサーバ、キャッシュサーバ、 ファイルサーバ等)のリプレース。 ・LDAP認証システムをリプレース。 ・パスワード変更システムをリプレース。 ・ブレードサーバ構成による仮想化システムの導入。(消費電力の削減) 2010.09 ●PC教室の大規模リプレース。 ・3号館、6号館のPC教室全11教室の機器類(PC、プリンタ、スキャナ等)について 最新型へリプレース。 (全台Windows7搭載PCへ。省スペース型による消費電力の削減) ・PC教室6教室(C103,C106,F501~F504)の中間モニタをリプレース。 |
2011年度 |
2011.04 ●SSL-VPNシステムのリプレース。 2011.08 ●PC教室のAVシステムのリプレース。 ・F501,F503,F504教室のAVシステムリプレース(プロジェクタ新設等)。 2011.09 ●学内共用PC機器類のリプレース。 ・キャリアセンター(10台)、学習センター(2台)、教員室(2台) 2011.09 ●シンクライアントシステムの導入。 ・PCコーナーのPC(計49台)をシンクライアントシステムへリプレース。 ・PCコーナーのプリンタ(計4台)もリプレース。 |
2012年度 |
2012.04 ●新5号館竣工。 ※3号館は解体。 ・PC教室(6教室 計277台)、PCL演習室(4教室 計82台)、 e-Learning教室(5教室 計213台)。 ・館内ネットワークの帯域は1Gbps。 ・全フロア(全教室)無線LAN対応(IEEE 802.11a/b/g/n対応)。 2012.04 ●大学院関連教室のPC機器類のリプレース。 ・大学院研究室1~4(4教室 24台)、ニューズルーム(3台)、社会調査室(11台) 2012.08 ●PC教室のAVシステムのリプレース。 ・F502,F505教室のAVシステムのリプレース。 2012.08 ●TKUポータル(新教学システム)のサーバ機器リプレース。 2012.09 ●学内ネットワークの大規模リプレース。 ・国分寺キャンパス各館のネットワーク機器をリプレース(ギガビット対応)。 ・コアスイッチの仮想化。※VSS(Virtual Switching System)の採用。 ・無線LANエリアの拡大。全教室、会議室をエリア(IEEE 802.11a/b/g/n対応) 2012.09 ●武蔵村山キャンパスのPC環境リプレース ・学生向けPC、プリンタ機器類のリプレース。 2012.09 ●メディア工房のMac環境のリプレース ・Mac(24台)のリプレース。 2012.10 ●国分寺キャンパスにWEBカメラ設置。 2013.01 ●Firewall(ファイアウォール)のリプレース。 ・P2P(ファイル交換ソフトウェア)の監視を開始。 2013.03 ●インターネット回線の増速。(100Mbps→150Mbps) 2013.03 ●DNSアウトソーシングサービスの利用開始。 |
2013年度 |
2013.04 ●授業収録配信システム「TKU授業アーカイブス」の開始。 ・5号館教室で収録した授業を配信。 2013.06 ●PC教室の一部にWindows8を導入。 2013.08 ●バックアップ用インターネット回線の増設。 2013.09 ●ソフトバンクWi-Fiスポットの設置。 |
2014年度 |
2014.04 ●新図書館竣工。 ・利用者向けPC設置。 (PCスペース(1F)、PCスペース(3F)、Database室(3F) ) ・課金制ネットワークプリンタの導入。 ・4階(第4研究棟に相当)研究個室の有線LAN、無線LAN対応。 ・館内(B1F~4F)は全て無線LAN対応。 2014.07 ●無線LANの新しい認証方式「IEEE802.1x認証」の開始。 2014.08 ●マシン室の大型UPSのリプレース。 2014.09 ●データセンターの利用開始。 ・データセンター用インターネット回線の新設。 ・国分寺キャンパス-データセンター間のVPN回線新設。 ・国分寺キャンパス-村山キャンパス間のVPN回線切替。 ※「Group-VPN」→「Arcstar Universal One」へ。 ・データセンターへ一部サーバ移設(SSL-VPNサーバ等)。 2014.10 ●進一層館竣工(旧図書館改装)。館内無線LAN対応。 2014.12 インターネット回線の増速。(150Mbps→200Mbps) 2015.03 ●E401、E403教室のレイアウト変更。 |
2015年度 |
2015.04 ●村山キャンパス改修。 ・PC自習室の新設。(本部棟2階) ・研修ハウスでのWifiサービス開始。 ※「Arcstar Universal One モバイル」(TKU-NETとVPN接続)。 2015.08 ●TKUポータル(新教学システム)をデータセンターへ移設。 2015.09 ●TKU-NETサーバ群のリプレース。 ・主要サーバ機器(WWWサーバ、ファイルサーバ、認証サーバ、DNSサーバ、 DCサーバ等)のリプレース。※仮想システム上で運用。 ・ファイルサーバのDISK装置は、高速・高性能なストレージシステムを導入。 ・IDS(侵入検知システム)のリプレース。 ・proxyサーバは負荷分散のため1→2台構成に変更。 ※WEBフィルタリングの開始(セキュリティ上問題あるサイトの遮断)。 2015.09 ●インターネット回線の増速。(200Mbps→250Mbps) 2015.09 ●データセンターのFirewallのコールドスタンバイ対応。 2015.09 ●グローバルラウンジ開設に伴いPC環境の構築。 ・無線LAN環境も提供。 |
2016年度 |
2016.04 ●LMSサービス「manaba」利用開始。 2016.04 ●インターネット回線の二重化とFirewallリプレース。 ・インターネット回線を新たに追加(1→2本構成)。 ・既存インターネット回線の増速。(250Mbps→300Mbps) ・Fireallを高性能タイプにリプレース(2台構成)。 2016.04 ●ieee802.1x用のIPアドレスの拡張。(接続端末の急増に伴う対応) 2016.06 ●PCコーナーのPCリプレース。(49台。デスクトップ→ノートPCへ変更) 2016.09 ●6号館PC教室のリプレース。 ・計6教室のPC(211台)、プリンタ、スキャナをリプレース。 ・PCは記憶装置に「SSD」を採用。O/SはWindows10に統一。 ・PCディスプレイは21.5インチワイド。(解像度 1920 x 1080) 2017.03 ●E301~304教室をアクティブ・ラーニング仕様に変更。 2017.03 ●無線LANアクセスポイントの増設。 ・大・中教室、葵陵会館のアクセスポイントを増設。 ・スタジオ、ディベート室、100周年記念館、他にアクセスポイントを新設。 2017.03 ●TKU-NETネットワーク機器リプレース。 ・ロードバランサ、WAN側L2スイッチのリプレース。 2017.03 ●以下PC環境のリプレース。(PC、プリンタ等) ・大学院研究室1~4 ・社会調査室 ・教員室(非常勤教員用環境) |
2017年度 |
2017.05 ●武蔵村山キャンパスの学生ホールのPC機器類リプレース 2017.08 ●5号館PC教室のリプレース。 ・計15教室のPC(約500台)、プリンタ、スキャナをリプレース。 ・PCは記憶装置に「SSD」を採用。O/SはWindows10に統一。 ・PCディスプレイは21.5インチワイド。(解像度 1920 x 1080) ・プリンタ管理システムもリプレース。 2017.08 ●TKUポータル(新教学システム)のサーバ機器リプレース(仮想化)。 2017.08 ●学内ネットワーク機器のリプレース ・コアスイッチの更新。 ・NTTcom回線用スイッチの更新。 ・USEN回線用ルータの更新(通信量増への対応)。 ・1号館、2号館、学生厚生会館の棟スイッチの更新。 2017.09 ●無線LAN機器の更新 ・無線アクセスポイントの更新(2012年度設置APの更新) ・無線LANコントローラの更新および構成変更。 (各棟コントローラを撤去し、センターコントローラに集約) 2017.10 ●OCN回線の切替(IPBB化)。 2017.12 ●DDOS対策サービスの利用開始。 |
2018年度 |
2018.08 ●各棟のネットワーク機器の大規模リプレース。 ・1,5,6号館 ・第一~第三研究棟 ・葵陵会館 ・学生厚生会館 ・図書館 2018.09 ●主要機器のリプレース。 ・SSL-VPNサーバのリプレース ・負荷分散装置のリプレース 2019.03 ●E308、309教室をPC教室仕様に改修。 ・社会調査室はキャリアラウンジに改修。 |
2019年度 |
2019.04 ●DDOS対策サービスの変更。 ・クラウド型WAFサービスの利用。 2019.05 ●学内各所のノートPCのリプレース ・PCコーナー、CSC自習室、キャリアセンター、グローバルラウンジ、 ニューズルーム、学習センター、村山PC自習室等のPC。 ・貸出用ノートPC(情報システム課、AVセンター、教員室等)もリプレース。 2019.07 ●武蔵村山キャンパスのWi-Fi対応 ・学生ホールと本部棟1階(会議室、教員室、各研究室)でWi-Fiが利用可能に。 2019.07 ●eduraomサービスの利用開始 2019.08 ●図書館の利用者向けPC、プリンタ機器類のリプレース。 2019.08 ●PC教室のAVシステムのリプレース。 ・PCL演習室(E307、E407~409 計4教室)のAVシステムをリプレース。 2019.12 ●wwwサーバのデータセンター移設。 |
2020年度 |
2020.04 ●職員向けに在宅勤務のためのVPN接続サービス(トンネリング)を提供開始。 2020.05 ●インターネット接続回線(OCN回線)を300→400Mbpsへ増速。 2020.06 ●SSL-VPN接続サービス。同時利用者数を100→150へ拡張。 2020.08 ●PC教室のAVシステムのリプレース。 ・6号館F501~F505教室(計5教室)のAVシステムをリプレース。 2020.09 ●PC教室のデスクトップ型PCにWEBカメラを装着。第一弾。(約170台) 2020.09 ●以下建物内の全ネットワーク機器(無線AP含む)のリプレース。 ・図書館。 ・進一層館 ●データセンターの認証サーバシステムのリプレース。 2020.10 ●国分寺キャンパスのインターネット接続用回線を2本増設。 ・Firewall、負荷分散装置を導入。 2021.02 ●監視サーバのリプレース。 2021.03 ●PC教室のデスクトップ型PCにWEBカメラを装着。第二弾。(約150台) 2021.03 ●PC教室等学内共用PCのウィルス対策ソフトのバージョンアップ。 ・「ウイルスバスター Corp.」から「Trend Micro Apex One」へ。 |
2021年度 |
2021.04 ●キャンパスカメラの入れ替え。 2021.06 ●WEBアップロード印刷サービスを開始。(持ち込み端末からの印刷) 2021.08 ●データセンターのサーバ機器、各種回線の移設。(契約業者の変更に伴う) 2021.08-09 ●TKU-NETサーバ群(基幹系)のリプレース。 ・本学の基幹系サーバが収容されている仮想サーバシステムをリプレース。 (WWWサーバ、ファイルサーバ、認証サーバ、DNSサーバ、DCサーバ等) ・サーバソフト類のバージョンアップ。 ・クラウドバックアップサービスを開始。(TAPE運用を終了) ・プロキシサーバ構成の廃止。 2021.09 ●PC教室のAVシステムのリプレース。 ・5号館E401~406教室(計6教室)のAVシステムをリプレース。 2021.09 ●Wi-Fi用インターネット接続用回線の負荷分散装置の二重化対応。 2021.09 ●Wi-Fiアクセスポイントの増設。 2021.09 ●本学用「Google Workspace」のLDAP連携(パスワード連携)を開始。 2021.11 ●主要コンビニエンスストアの証明書発行サービスの開始。 2021.12 ●Wi-FiをIEEE 802.11acに対応。(Wi-Fi用インターネット接続回線の振り分け改善) 2022.03 ●データセンターのFirewallのリプレース。 2022.03 ●IDS(侵入検知システム)のリプレース。 |
2022年度 |
2022.04 ●学生手帳の電子化(スマホアプリ)の開始。 2022.05 ●WEBアップロード印刷のプリンタを追加。(5号館4階に新設) 2022.09 ●教職員用グループウェアを、データセンター運用から仮想サービスへ移行。 2022.09 ●国分寺キャンパスの教育研究用Firewallをリプレース。 2022.09 ●Wi-Fiアクセスポイントの増設。 2023.03 ●証明書発行機の入替え。 |
2023年度 |
2023.04 ●研究業績サービスの変更。 2023.04 ●施設予約サービスの開始。 2023.06 ●ユーザ認証システムのバージョンアップ。 2023.08 ●教学システム(TKUポータル等)のAWS移行。(本学-AWS間のVPN接続) 2023.08 ●Wi-Fiアクセスポイントの大規模入替えと増設(Wi-Fi6対応) 2023.08 ●PC教室等の機器類リプレース ・6号館PC教室(F501~505、PC自習室)の機器類をリプレース。(床の張替え、壁塗装等含む) ・5号館PC教室(E308,309)の機器類をリプレース。 ・大学院研究室1~4の機器類をリプレース。 ・印刷管理サーバ、授業支援サーバのリプレース。 2023.09 ●メディア工房のMac機器類のリプレース 2024.03 ●フロア間ケーブルの引き直し。(1号館B1F-3F間、6号館全フロア間、第二研究棟B2F-1F間) |