「Adobe Creative Cloud」の利用方法(専用アカウントで利用する方法)

★学生の方へ
このページで紹介する方法は、PC教室で「AdobeCC(Acrobat、Photoshop等)」を利用する際、
以下のような画面が何度も出て、クリア出来ない場合の回避策です。

puzzle.png

利用方法


 以下の専用アカウントでAdobeCCを利用する場合、専用アカウントの「Adobeクラウドストレージ」は利用しないこと。

  1. デスクトップ上にあるAdobeCCのフォルダを開きます。 a_c_pcl_202510001.png
  2. 利用したいソフトを実行。(以下例ではPhotoshop) a_c_pcl_202510002.png
  3. Photoshopが起動します。 a_c_pcl_202510003.png
  4. 以下ログイン画面にて、ディスプレイ右下に貼ってある「専用アカウント」情報を入力し「続行」をクリック。 a_c_pcl_202510004.png
  5. ディスプレイ右下に貼ってあるパスワード情報を入力し「続行」をクリック。 a_c_pcl_202510005.png
  6.  注意1.以下のような画面が確認画面が表示される場合もあります。
    a_c_pcl_202510006-2.png

     注意2.PC教室にて、以下画面が出ましたら、情報システム課窓口までお越しください。
    adobe-kakunin.png

  7. ソフトが利用可能となります。 adobe-06.png
    画面右下にポップアップが表示されたら「×」でメッセージを消してOKです。
    a_c_pcl_202510007.png