【Excel】ふりがなを振る方法(PHONETIC関数)

・カタカナをひらがなに変換する  ・漢字からフリガナを取り出す 

カタカナをひらがなに変換する

セルに入力したカタカナをひらがなに変換する場合は、PHONETIC関数ふりがな機能を使います。
B列にA列のふりがな(ひらがな)を表示させたいときは以下の手順でできます。

excel_phonetic_01.png

  1. セル[B2]クリックし、「数式」タブ>「関数の挿入」ボタンをクリックします。
    関数の挿入ウィンドウが表示されるので、関数の分類で「情報」>「PHONETIC」を選択し「OK」。
    excel_phonetic_02.png
  2. 範囲に[A2]セルを選択し、「OK」ボタンをクリックします。
    excel_phonetic_03.png
  3. ひとつ式ができたら、残りはオートフィル機能を利用します。
    excel_phonetic_04.png
  4. このままではPHONETIC関数がカタカナを返すので、A列のふりがなをひらがなに設定します。
    A列のセル範囲を選択し、「ホーム」タブ>ふりがなの表示・非表示の横にある「▼」>「ふりがなの設定」をクリックします。
    excel_phonetic_05.png
  5. 種類を「ひらがな」にし、「OK」ボタンをクリックします。
    excel_phonetic_06.png
  6. B列がひらがなに変換されました。
    excel_phonetic_07.png
  7. B列はひらがなになりましたが、関数の結果として表示されているので、値へと変換します。
    excel_phonetic_08.png
  8. セルを選択し、右クリック「コピー」をクリックします。
    excel_phonetic_09.png
  9. セルが選択されているまま、右クリック「貼り付けのオプション>値」をクリックします。
    excel_phonetic_10.png
  10. ふりがなが関数の結果から値へと変換されました。
    excel_phonetic_11.png

漢字からフリガナを取り出す


  1. A列に入力された文字のフリガナをB列に取り出します。
    セルB2をクリックし、数式タブ>「関数の挿入」ボタンをクリックします。
    関数の分類「情報」>「PHONETIC」>「OK」をクリックします。
    excel_phonetic_12.png
  2. 参照に[A1]を指定し「OK」。
    excel_phonetic_13.png
  3. A1セルに入力された文字列の「読み」の情報が、B2セルにフリガナとして取り出せます。
    excel_phonetic_14.png
    ※ 今回、[ りょうこ ] と入力して [ 良子 ] と変換しましたが、本来の読みは [ ヨシコ ] だった場合、
    PHONETIC関数で正しいフリガナを表示するには参照元の漢字の「読み」情報を修正する必要があります。
  4. 修正をする場合は参照元セルを選択し、「ホーム」タブ>ふりがなの表示・非表示の横にある「▼」>「ふりがなの編集」をクリックします。
    excel_phonetic_15.png
  5. 参照元の文字列の上部に「読み」情報が表示され、書き換えることができます。
    書き換えるとPHONETIC関数で抜き出したB列に反映されます。
    excel_phonetic_16.png