「FTP」FFFTPの設定・利用方法

1.はじめに  2.ホストの設定  3.接続  4.アップロード  5.パーミッションの変更

1.はじめに

ここでは、FFFTPというフリーソフトを使ったFTPの設定・利用方法を説明します。
FFFTPには使いやすいヘルプ機能があるので(「ヘルプ」メニューの「目次」を選択)、ご参照ください。

以下、ソフトがインストールされたものとして説明します。

2.ホストの設定

(1)ftp-00.png (FFFTP)を起動すると、次のようなウィンドウが最前面に出ますので、「新規ホスト」をクリックします。

ftp-01.png

(2) ホストの設定名に「tku」、ホスト名に「tkuserve.tku.ac.jp」と入力します。

ftp-02.png

(3) 「文字コード」タブに切り替え「ファイル名の漢字コード」を
「UTF-8N」に変更し、「OK」ボタンをクリックします。

ftp-03.png

3.接続

(1) 前項で新規ホスト「tku」が作成されました。これを選択して、「接続」ボタンをクリックします。

ftp-04.png

(2) TKU_NETのIDを入力し「OK」ボタンをクリックします。

ftp-05.png

(3) TKU_NETのパスワードを入力し「OK」ボタンをクリックします。

ftp-06.png

(4) 正しく接続されれば、左にローカル(自分)側のファイル、右にホスト側のファイルが表示されます。

ftp-07.png

4.アップロード

ホームページを公開する場合、以下手順でホスト(右)側にwwwディレクトリを作成します。「フォルダ作成」アイコンをクリックし、wwwと入力、OKボタンをクリック。

ftp-08.png

(1) 左側のプルダウンメニューから、自分のアップロードしたいディレクトリィを表示します。
ホスト(右)側は転送先のディレクトリィを開いておきます。

ftp-09.png

(2) ローカル(左)側のアップロードしたいファイルを選択、ボタンメニューの「アップロード」をよく確認してクリックします。

ftp-10.png

(3) 転送が成功し、ホスト側にもファイルが表示されます。

ftp-11.png

5.パーミッションの変更

※普通にHTMLファイルや画像を公開する場合は、パーミッション(属性)は変更不要です。
パーミッション(属性)の意味が知りたい方はこちら

東経大では、転送後のパーミッションは以下の通りに設定されています。

  • ファイルを転送(作成)した場合:644
  • ディレクトリを転送(作成)した場合:755

CGIを設置するなどで変更が必要な場合は、以下の操作で適宜変更してください。

(1) ホスト(右)側のパーミッションを変更したいファイルを選択、右クリックして「属性変更」をクリックします。

ftp-12.png

(2) チェックをつけかえたり、数値を直接入力することでパーミッションが変更できます。

ftp-13.png