[2020.09.17]
5号館4階のPC自習室、6号館5階のPC自習室が利用可能です。自習室が混んで来た場合は、別のPC教室も自習用に開放します。
但し、ソーシャルディスタンスのため、利用できるPCは席数の約1/2となります。ご承知おきください。
利用できる教室については、案内ディスプレイ(※)にて案内いたします。
※設置場所:6号館1階、5号館1,3,4階。
利用スケジュールについては「PC教室 利用スケジュール」にてご確認ください。
図書館でのPC利用については、図書館へお問い合わせください。
PCコーナー(※)は後期もしばらくの間、利用できません。ご承知おきください。
※学生厚生会館1階、葵陵会館1,2階、1号館2階ラウンジ。
以下を守るようお願いいたします。※教室は窓・出入口を開放し、換気をします。
本学で初めてPC教室を利用される場合、事前に「利用の手引(4月に郵送済)」をご一読されるようお願いいたします。
基本的な利用方法や注意事項が載っています。
利用にあたり不明点等がありましたら、ヘルプデスクまでお問い合わせください。
情報システム課窓口、ヘルプデスク室窓口にはアクリル板を設置しています。
また、PCL演習室も向かい合う席の間にアクリル板を設置しています。(下写真参照)
以下ご参照ください。
この夏にPC教室の全てのPCにzoomを導入しました。利用の区分けの目安としては以下の通りとなります。
上記ぞれぞれの具体的な教室については先述の「案内ディスプレイ」にてご確認ください。
ヘッドセット(ヘッドホン)は各自でご用意ください
以下の大教室を「zoom利用」のための教室として開放しています。ご利用ください。
※利用は、平日(月~金)の09:00~20:00です。
※ヘッドセットは各自でご用意ください。
後期より、情報システム課ではノートPCの貸し出しサービスを再開します。
これにより、ノートPCを借りて上記の大教室でzoomを利用することも可能です。
但し、台数は限られていますので確実に借りられるわけではありません。ご承知おきください。
※図書館や学習センターでもノートPCの貸し出しサービスをしています。お問い合わせください。
後期授業では、学内でのzoomの利用、動画視聴等により、本学ネットワークは通常時よりも帯域を利用することが予想されます。
本学ネットワークを利用する際は、以下を守るようお願いいたします。
※2020年10月にInternet接続用回線を増強予定。別途お知らせいたします。