ボート競技は、自然の中で行うスポーツです。風や水の流れの変化もあり、自然を感じながら競技が出来るのもボートの醍醐味です。ボートには多くの種目があり、シングルスカルという1人乗りのボートから、2人乗りのペアやダブル、4人乗りのフォアやクォドルプル、9人乗りのエイトまで、個人だけではなく、団体で競技できるスポーツです。特に、エイトは、スポーツの中でも究極の団体スポーツといわれ、体の動きやみんなの息を合わせる事が出来ないと、試合で勝つ事が出来ません。高校で部活をやっていて、やりのこした事や後悔のある方、また、スポーツ経験のない方も、あなたの青春はこれからです。2021年の全日本大学選手権で男子ダブルスカルが準優勝しました。過去、何度かインカレでも優勝していますが、初心者でも日本一を目指せるスポーツです。1つの目標に向かって戸田で一緒にボートを漕ぎ、熱く燃えませんか。
創部年 | 1904年 |
---|---|
部長・副部長 指導者等 |
部長 羽貝 正美
副部長 荒川 雅一
監督 齋藤 浩行
コーチ 中村 光寛
トレーナー 小林 靖
|
所属連盟 | 日本ボート協会 |
加盟校数 | 145校 |
連盟編成 (全国) |
北海道9校、東北13校、関東45校、中部12校、関西21校、中国11校、 四国6校、九州18校 |
クラス・ 昨年度団体順位 |
全日本選手権大会 男子ダブルスカル5位、男子舵手なしクォドルプル7位 全日本大学選手権大会 男子ダブルスカル2位、男子舵手なしクォドルプル6位、男子舵手なしペア8位、女子シングルスカル4位 |
部員 | 男子22人、女子13人、計35人(2022/5/1現在) |
練習場所 | 埼玉県戸田オリンピックボートコース |
練習時間 | 4:00~6:00、15:00~17:00 |
WEBSITE | https://tkurowing.amebaownd.com |