言語選択

Search

日本語 ENGLISH

活動報告 バドミントン部

8月

8月23日~31日に開催されました、東日本学生バドミントン選手権大会に男子22名、女子7名(合計29名)が出場しました。
ベスト32に勝ち残った人とベスト64で負けてしまった人で行われるインカレ決定戦にて、シングルスで岩城(4年)、ダブルスで岩城・川崎(4年、2年)ペアと林・馬場(3年、2年)ペアが全日本インカレへの出場権を獲得いたしました。
ベスト32(岩城・川崎)、ベスト64(岩城、林・馬場)
この4名は10月に群馬県で行われる全日本インカレに出場いたします。全国大会で1つでも良い結果を残せるように頑張っていきたいと思います。

7月

前回の活動報告で結果の方は記載させてもらったのですが、関東学生バドミントン選手権大会が7月1日~4日まで開催されていました。
7月5日にはOBOG会が数年ぶりに開催することができました。近年は、コロナの影響もあり、行えていませんでしたが今年開くことができました。遠方の方や最近の卒業生から創部メンバーまで幅広い方に参加いただき、楽しく交流することができました。
8月23日~31日に宇都宮の日環アリーナで東日本学生バドミントン選手権大会があります。残り少ないですが男女ともに団体・個人で1つでも多く全日本学生バドミントン選手権大会への出場権を獲得できるように頑張っていきます。