言語選択

Search

日本語 ENGLISH

TKUキャリアナビの案内

TKUキャリアナビとは

TKUキャリアナビは、東京経済大学の学生専用の就職支援システムです。求人・インターンシップ情報や卒業生情報の閲覧・検索が可能なほか、就職活動に必要なデータ管理、内定報告、キャリア面談の予約などを行うことができます。
また、キャリアセンターからのイベント告知や重要なお知らせも随時配信されます。就職活動を効果的に進めるツールとして積極的にご活用ください。

TKUキャリアナビでできること

求人情報やインターンシップ情報の検索

本学には年間を通して数多くの企業から求人票やインターンシップ等の情報が送付されます。これらの情報はTKUキャリアナビに随時登録され、検索・閲覧可能です。さらに、気になった企業に対して、そのままエントリーしたり、企業説明会やセミナーなどへの申込みをすることもできます。

キャリア面談の予約

就職活動に関するさまざまな疑問や悩みを経験豊富なカウンセラーがサポートします。キャリア面談の予約はTKUキャリアナビから行うことが可能で、予約時に下記の形式を選ぶことができます。 ①対面面談:キャリアセンターで担当者と直接面談ができます。 ②オンライン面談:zoomというアプリを用い、PCやスマートフォンを使用して、遠隔から面談ができます。

イベントの確認・予約

キャリアセンター主催の就職活動関連イベント(就職ガイダンス、合同企業説明会、業界研究セミナーなど)の情報をTKUキャリアナビで確認できます。参加申し込みもシステム内で行うことができるので、気になるイベントがある場合は早めに予約してください。

内定や決定の報告

内定や進路が決定した場合、TKUキャリアナビを通じて速やかに報告を行ってください。これにより、大学が就職状況を正確に把握し、進路支援を継続的に提供することが可能になります。ただし、TKUキャリアナビで報告を行った場合でも、卒業時に実施される「卒業後の進路調査」は回答が必要ですので、忘れずに提出してください。進路状況の報告がない場合、キャリアセンターから状況確認のお電話をすることがありますのでご了承ください。

TKUキャリアナビの利用方法

TKUキャリアナビは以下のサイトからログイン可能です (本学学生のみ利用できます)

TKUキャリアナビでできること」や「TKUキャリアナビの使い方」は以下のサイトから確認できます。

その他

就職に関する個人情報の登録

TKUキャリアナビでは、自身が希望する業界や勤務地などの就職希望情報を登録できます。これにより、キャリアセンターが学生一人ひとりに合わせた支援を行うことが可能になり、より効果的な支援を受けることができます。なお、TKUキャリアナビに登録された個人情報のほか、「卒業後の進路調査」などで提出された個人情報は、以下の目的に限り利用され、その他の目的に事前の了解なく利用することはありません。

  1. 学生の就職(進路)支援(相談業務、行事等のお知らせ、統計資料作成)
  2. OB・OG訪問を行う後輩への情報提供
  3. 本学同窓会組織である葵友会での活動(在校生支援、会報送付、交流活動等)のための情報提供

OB・OG訪問

TKUキャリアナビに登録されているOB・OG情報は、企業側で更新が行われます。そのため、卒業生が実際にいる場合でも情報が反映されていなかったり、古い情報がそのまま掲載されている場合があります。OB・OG訪問を検討する際は、TKUキャリアナビ上で配信される「キャリアサポーターリスト」を活用し、該当の企業に卒業生がキャリアサポーターとして登録されているかを確認してください。その後、キャリアセンターへ訪問申請を行ってください。また、2025年9月より新しいOB・OG訪問ツールとして「ビズリーチ・キャンパス」を導入しています。「ビズリーチ・キャンパス」でも卒業生の検索が可能ですので、併せてご利用ください。
なお、卒業生情報は就職活動以外の目的で利用することは禁止されています。取り扱いには十分ご注意ください。

お問合せ

TKUキャリアナビの操作方法や登録情報の内容などについて、不明な点や質問がありましたら、以下のキャリアセンターまでお問い合わせください。
(電話:042-328-7750)