各教員の情報は東京経済大学専任教員教育研究データベースを反映しています。
教員は、職名、氏名(アルファベット)順で表示しています。
職名 | 氏名 | 研究分野 |
---|---|---|
教授 | 福士 純 (FUKUSHI Jun) |
経済史, ヨーロッパ史、アメリカ史 |
教授 | 浜野 忠司 (HAMANO Tadashi) |
理論経済学 |
教授 | 堀 雅博 (HORI Masahiro) |
経済政策, 経済統計, 公共経済、労働経済, 金融、ファイナンス |
教授 | 井上 裕行 (INOUE Hiroyuki) |
マクロ経済政策, 構造政策, 日本経済論 |
教授 | 岩田 佳久 (IWATA Yoshihisa) |
景気循環論, 経済学説・経済思想, 財政学・金融論 |
教授 | 浄土 渉 (JOHDO Wataru) |
マクロ経済学, 経済政策 |
教授 | 小島 健 (KOJIMA Takeshi) |
EU経済, 西洋経済史 |
教授 | 李 海訓 (LI Haixun) |
農業経済学 |
教授 | 李 蓮花 (LI Lianhua) |
経済政策(社会保障、社会政策), 地域研究(東アジア), 社会政策の国際比較 |
教授 | 羅 歓鎮 (LUO Huanzhen) |
開発経済学, 中国経済論 |
教授 | 内藤 隆夫 (NAITO Takao) |
経済史 |
教授 | 中村 豪 (NAKAMURA Tsuyoshi) |
産業組織論・経済成長論に関する実証分析 |
教授 | 南原 真 (NANBARA Makoto) |
東南アジア経済史 |
教授 | 野田 浩二 (NODA Koji) |
環境経済学, 環境政策論(歴史研究を含む), 水政策史, 制度派経済学 |
教授 | 小川 英治 (OGAWA Eiji) |
金融、ファイナンス |
教授 | 尾崎 寛直 (OZAKI Hironao) |
環境政策, 環境福祉論, コミュニティ福祉論 |
教授 | 佐藤 一光 (SATO Kazuaki) |
財政・公共経済, 環境経済学, 財政学 |
教授 | 牛尾 吉昭 (USHIO Yoshiaki) |
ミクロ経済学 |
教授 | 安田 宏樹 (YASUDA Hiroki) |
労働経済学 |
教授 | 安川 隆司 (YASUKAWA Ryuji) |
経済思想史 |
教授 | 周 牧之 (ZHOU Muzhi) |
中国経済論, 情報経済論, 都市経済論, 産業経済論, 都市経済論 |
准教授 | 遠藤 妙子 (ENDO Taeko) |
ミクロ経済学, 公共経済学, ゲーム理論 |
准教授 | 石川 雅也 (ISHIKAWA Masaya) |
コーポレート・ファイナンス, 金融論 |
准教授 | 姜 哲敏 (KANG Cheolmin) |
応用計量経済学 |
准教授 | 川名 雄一郎 (KAWANA Yuichiro) |
思想史 |
准教授 | 栗田 健一 (KURITA Kenichi) |
地域経済, 経済学説、経済思想、進化経済学 |
准教授 | 黒田 敏史 (KURODA Toshifumi) |
応用ミクロ経済学 |
准教授 | 新井田 智幸 (NIIDA Tomoyuki) |
経済学説・経済思想 |
准教授 | サフチェンコ .L (SAVTCHENKO Lioudmila) |
国際金融論 |
准教授 | 柴崎 慎也 (SHIBASAKI Shinya) |
理論経済学、 経済学説、経済思想 |
准教授 | 重田 雄樹 (SHIGETA Yuki) |
ポートフォリオ理論、アセットプライシング、数理ファイナンス |
准教授 | 渡辺 裕一 (WATANABE Yuichi) |
理論経済学 |
准教授 | 横川 太郎 (YOKOKAWA Taro) |
アメリカ金融制度論 |
客員教授 | 佐野 郁夫 (SANO Ikuo) |
環境政策 |
特任講師 | スタージェス ジェイミー G. (STURGES,Jamie Godley) |
教科書・教材づくり、教員におけるニューロダイバーシティ |
特命講師 | 奈良 浩二 (NARA Koji) |
公共政策、地方自治 |
特命講師 | 鈴木 恒雄 (SUZUKI Nobuo) |
地域貢献, 地域経済 |
特命講師 | 渡邊 壽美子 (WATANABE Sumiko) |
リーダーシップ, 組織行動, 学習におけるテクノロジー活用 |
職名 | 氏名 | 研究分野 |
---|---|---|
教授 | 青木 亮 (AOKI Makoto) |
交通論、公益事業論 |
教授 | 原口 恭彦 (HARAGUCHI Yasuhiko) |
経営管理論 |
教授 | 本藤 貴康 (HONDO Takayasu) |
HBCチャネル戦略, 小売業態開発, カテゴリー研究, 購買行動研究 |
教授 | 堀 泰裕 (HORI Yasuhiro) |
生産管理、生産計画 |
教授 | 井上 普就 (INOUE Yukinari) |
監査論 |
教授 | 石田 成則 (ISHIDA Shigenori) |
|
教授 | 神納 樹史 (JINNOU Mikihito) |
連結会計 |
教授 | 加藤 みどり (KATO Midori) |
イノベーション論, 経営戦略論 |
教授 | 金 鉉玉 (KIM Hyonok) |
会計学, ディスクロージャー |
教授 | 北村 真琴 (KITAMURA Makoto) |
マーケティング論, 消費者行動論, 商学 |
教授 | 小島 喜一郎 (KOJIMA Kiichiro) |
知的財産法、情報倫理 |
教授 | 近藤 浩之 (KONDO Hiroyuki) |
マーケティング |
教授 | 丸谷 雄一郎 (MARUYA Yuichiro) |
国際マーケティング論, 国際流通論, 中南米経済論 |
教授 | 小木 紀親 (OGI Norichika) |
マーケティング, 医療・福祉のマーケティング, 地域・行政のマーケティング, 消費者問題 |
教授 | 小野 武美 (ONO Takemi) |
会計学 |
教授 | 佐藤 修 (SATO Osamu) |
情報システム |
教授 | 関口 和代 (SEKIGUCHI Kazuyo) |
人的資源管理, 産業・組織心理学, 人材育成とキャリア形成 |
教授 | 田島 博和 (TAJIMA Hirokazu) |
流通論, マーケティング・サイエンス |
教授 | 田中 智晃 (TANAKA Tomoaki) |
流通史, 経営史 |
教授 | 渡邊 章好 (WATANABE Fumiyoshi) |
会計学 |
教授 | 吉田 靖 (YOSHIDA Yasushi) |
金融およびファイナンス関連, 経済統計, 統計科学 |
准教授 | 井上 慶太 (INOUE Keita) |
会計学 |
准教授 | 石黒 督朗 (ISHIGURO Tokuro) |
経営環境論 |
准教授 | 板橋 雄大 (ITABASHI Takeo) |
会計学 |
准教授 | 木下 亮 (KINOSHITA Ryo) |
計量ファイナンス、計量経済学 |
准教授 | 三和 雅史 (MIWA Masashi) |
土木計画学、交通工学, 数理情報学 |
准教授 | 宮武 宏輔 (MIYATAKE Kosuke) |
ロジスティクス, 交通経済学 |
准教授 | 森岡 耕作 (MORIOKA Kousaku) |
マーケティング論 |
准教授 | 齋藤 雅元 (SAITO Masayuki) |
応用ミクロ経済学 |
准教授 | 鈴木 雅康 (SUZUKI Masayoshi) |
会計学 |
准教授 | 寺本 直城 (TERAMOTO Naoki) |
経営学 |
准教授 | 土屋 隆一郎 (TSUCHIYA Ryuichiro) |
アントレプレナーシップ, 中小企業論 |
准教授 | 山口 みどり (YAMAGUCHI Midori) |
経営組織論, 経営学 |
専任講師 | 岩田 聖德 (IWATA kiyonori) |
会計学 |
専任講師 | ファン ティスアント― (PHAM THI XUAN THO) |
国際経営論、グローバルサプライチェーンマネジメント |
専任講師 | 鴇田 彩夏 (TOKITA Sayaka) |
商学 |
客員教授 | 小野寺 敬 (ONODERA Takashi) |
日本経済の実証分析(経済予測、景気循環分析、経済統計), 金融、ファイナンス |
特任講師 | 国井 明範 (KUNII Akinori) |
|
特命講師 | 馬込 正 (MAGOME Tadashi) |
職名 | 氏名 | 研究分野 |
---|---|---|
教授 | 北村 智 (KITAMURA Satoshi) |
メディア・コミュニケーション論, 情報行動論, 図書館情報学、人文社会情報学 |
教授 | 駒橋 恵子 (KOMAHASHI Keiko) |
広報・PR/コーポレート・コミュニケーション |
教授 | 町村 敬志 (MACHIMURA Takashi) |
社会学 |
教授 | 南 隆太 (MINAMI Ryuta) |
英文学 |
教授 | 光岡 寿郎 (MITSUOKA Toshiro) |
メディア研究、ミュージアム研究、文化研究 |
教授 | 中村 忠司 (NAKAMURA Tadashi) |
観光学 |
教授 | 中村 嗣郎 (NAKAMURA Tsuguro) |
言語学 |
教授 | 大岩 直人 (OIWA Naoto) |
現代広告論 |
教授 | 佐々木 裕一 (SASAKI Yuichi) |
情報組織論, 社会情報学, インターネット・コミュニケーション |
教授 | 柴内 康文 (SHIBANAI Yasufumi) |
社会心理学 |
教授 | 田村 和人 (TAMURA Kazuto) |
コンテンツ産業研究 |
教授 | 山田 晴通 (YAMADA Harumichi) |
社会経済地理学 |
教授 | 山下 玲子 (YAMASHITA Reiko) |
メディア論 |
准教授 | 林 剛大 (HAYASHI Gouta) |
Teaching English to Speakers of Other Languages, Self‒Regulated Learning |
准教授 | 北山 聡 (KITAYAMA Satoshi) |
コミュニケーション論 |
准教授 | 小林 誠 (KOBAYASHI Makoto) |
文化人類学, 社会人類学 |
准教授 | 小山 健太 (KOYAMA Kenta) |
経営学 |
准教授 | 松永 智子 (MATSUNAGA Tomoko) |
コミュニケーション史, 教育社会学, 図書館情報学 |
准教授 | 大榎 淳 (OENOKI jun) |
テクノロジーアート, メディアアート |
准教授 | 大橋 香奈 (OHASHI Kana) |
移動の社会学、映像エスノグラフィー |
准教授 | 大尾 侑子 (OBI Yuko) |
軟派出版, 歴史社会学, メディア史 |
准教授 | ピーター ロス (ROSS Peter) |
英語教育 |
客員教授 | 早船 健一郎 (HAYAFUNE Keniciro) |
アニメーションの制作マネージメント、メディアとしてのアニメーション、広報ツールとしての役割、プロパガンダのツールとしての役割 |
客員教授 | 稲垣 太郎 (INAGAKI Taro) |
情報文化, 情報・メディア教育, メディア史 |
客員教授 | 板井 寛樹 (ITAI Hiroki) |
|
特任講師 | フラナガン ブルース (Flanagan Bruce) |
政治論, 国際政治論, 国際関係論, 通訳翻訳論 |
特任講師 | 稲垣 秀人 (INAGAKI Hideto) |
ウェブ情報学、サービス情報学 |
特任講師 | ヴァン ロメル ピーテル (VAN LOMMEL Pieter) |
日本文学・教育・メディア |
特命講師 | 堀口 剛 (HORIGUCHI Thuyoshi) |
社会学、人文社会情報学 |
特命講師 | 河瀬 恵子 (KAWASE Keiko) |
経営学 |
特命講師 | 髙見 由満子 (TAKAMI Yumiko) |
キャリアデザイン学 |
特命講師 | 田村 寿浩 (TAMURA Toshihiro) |
キャリアデザイン、心理臨床、グループダイナミズム |
特命講師 | 山原 一晃 (YAMAHARA Kazuteru) |
職名 | 氏名 | 研究分野 |
---|---|---|
教授 | 藤原 修 (FUJIWARA Osamu) |
国際政治学, 平和研究 |
教授 | 羽貝 正美 (HAGAI Masami) |
行政学、自治体行政学 |
教授 | 花本 広志 (HANAMOTO Hiroshi) |
民法 |
教授 | 上机 美穂 (KAMITSUKUE Miho) |
民事法学, 不法行為法 |
教授 | 加藤 一彦 (KATO Kazuhiko) |
公法学, 議会政論 |
教授 | 久保 健助 (KUBO Kensuke) |
公法学 |
教授 | 中川 純 (NAKAGAWA Jun) |
社会法学 |
教授 | 西下 彰俊 (NISHISHITA Akitoshi) |
福祉社会学, 老年社会学 |
教授 | 野村 武司 (NOMURA Takeshi) |
公法学 |
教授 | 坂 勇一郎 (SAKA Yuichiro) |
金融法、証券法、消費者法 |
教授 | 清水 知佳 (SHIMIZU Chika) |
公法学, 新領域法学, 環境法, 地方自治法, 環境法, 地方自治法, 環境法, 地方自治法 |
教授 | 始関 正光 (SHISEKI Masamitsu) |
民法, 商法, 民事訴訟法, 会社法 |
教授 | 田鎖 麻衣子 (TAGUSARI Maiko) |
刑事法学 |
教授 | 田邉 真敏 (TANABE Masatoshi) |
会社法, 商法 |
教授 | 常森 裕介 (TSUNEMORI Yusuke) |
社会法学 |
教授 | 上杉 めぐみ (UESUGI Megumi) |
民事法学, 教育学 |
准教授 | 二見 絵里子 (FUTAMI Eriko) |
新領域法学、民事法学 |
准教授 | 今岡 奏帆 (IMAOKA Kanaho) |
国際法学 |
准教授 | 野澤 淳史 (NOZAWA Atsushi) |
環境社会学、障害学 |
准教授 | 若狭 彰室 (WAKASA Amuro) |
国際法学 |
准教授 | 山本 和輝 (YAMAMOTO Kazuki) |
刑事法学 |
客員教授 | 池永 肇恵 (IKENAGA Toshie) |
公共政策、ジェンダー問題 |
客員教授 | 中西 一裕 (NAKANISHI Kazuhiro) |
民事法学、不法行為法 |
職名 | 氏名 | 研究分野 |
---|---|---|
教授 | 相澤 伸依 (AIZAWA Nobuyo) |
哲学・倫理学 |
教授 | 麻生 博之 (ASOU Hiroyuki) |
哲学・倫理学 |
教授 | カレイラ松崎 順子 (CARREIRA MATSUZAKI Junko) |
第二言語習得, 言語教育, 異文化コミュニケーション |
教授 | 遠藤 愛 (ENDO Mana) |
スポーツコーチング |
教授 | 早尾 貴紀 (HAYAO Takanori) |
社会思想史 |
教授 | 李 孝徳 (LEE Hyoduk) |
象文化論, ポストコロニアル研究 |
教授 | 小田 登志子 (ODA Toshiko) |
意味論・統語論 |
教授 | 大岡 玲 (OOKA Akira) |
文学一般, 近代日本文学, 日本古典詩歌, 小説家 |
教授 | 関 昭典 (SEKI Akinori) |
異文化交流・異文化コミュニケーション, 学習動機づけ, 外国語教育 |
教授 | 澁谷 知美 (SHIBUYA Tomomi) |
ジェンダー論、男性性研究/男性学, 社会学, 教育社会学 |
教授 | 新正 裕尚 (SHINJO Hironao) |
地質学, 岩石学, 地球年代学 |
教授 | 鈴木 康弘 (SUZUKI Yasuhiro) |
運動生理学、体力トレーニング論 |
教授 | 高井良 健一 (TAKAIRA Kenichi) |
教育方法学, 教育学, 教育社会学 |
教授 | 竹内 秀一 (TAKEUCHI Hidekazu) |
数理統計学、多変量解析法 |
教授 | 田中 昌弥 (TANAKA Yoshiya) |
教育学 |
教授 | 戸邉 秀明 (TOBE Hideaki) |
日本近現代史, 沖縄現代史, 史学史 |
教授 | 対馬 輝昭 (TSUSHIMA Teruaki) |
応用言語学 |
教授 | 上野 麻美 (UENO Mami) |
日本中世文学, 説話文学, 仏教文学 |
准教授 | 阿部 弘樹 (ABE Hiroki) |
代数学 |
准教授 | 榎 基宏 (ENOKI Motohiro) |
天文学, 宇宙物理学 |
准教授 | 久川 伸子 (HISAKAWA Nobuko) |
日本語教育, 共修教育, キャリア教育 |
准教授 | 中川 知佳子 (NAKAGAWA Chikako) |
第二言語習得, 英語語彙習得, 英語リーディング |
准教授 | 野田 淳子 (NODA Junko) |
心理学(臨床発達心理学) |
准教授 | 高津 秀之 (TAKATSU Hideyuki) |
西洋史 |
准教授 | 田中 景 (TANAKA Kei) |
史学一般 |
准教授 | 寺田 佳孝 (TERADA Yoshitaka) |
教育学, カリキュラム研究 |
准教授 | 寺島 瞳 (TERASHIMA Hitomi) |
臨床心理学 |
准教授 | 山辺 弦 (YAMABE Gen) |
各国文学・文学論, スペイン語圏ラテンアメリカ文学 |
准教授 | 吉見 崇 (YOSHIMI Takashi) |
中国近現代史 |
専任講師 | 李 杏里 (LEE Haengri) |
朝鮮史、日本現代史 |
客員教授 | 久保田 慶一 (KUBOTA Keiichi) |
西洋音楽史、音楽理論 |
客員教授 | 大滝 修 (OOTAKI Osamu) |
英文学、英語圏文学 |
特任講師 | 荒木 和美 (ARAKI Kazumi) |
英語教育 |
特任講師 | エリック ロレンス シワック (ERIC LAWRENCE SHEWACK) |
社会言語学 |
特任講師 | ハンズロヴスカー ヴラディミーラ (HANZLOVSKA VLADIMIRA) |
応用言語学 |
特任講師 | 石川 毅 (ISHIKAWA Takeshi) |
英語教育 |
特任講師 | 伊藤 茉莉奈 (ITO Marina) |
|
特任講師 | 小林 ゆみ (KOBAYASHI Yumi) |
外国語教育, 教育心理学, 教育学 |
特任講師 | 小谷 尚子 (KOTANI Naoko) |
英語教育学、経済・金融英語語彙研究 |
特任講師 | マーティンソン ラース エイ (MARTINSON, Lars A.) |
|
特任講師 | 三宅 若菜 (MIYAKE Wakana) |
日本語教育 |
特任講師 | 中川 晃 (NAKAGAWA Hikaru) |
スポーツ科学, 体育、身体教育学, 栄養学、健康科学, 動物生理化学、生理学、行動学 |
特任講師 | 押川 智貴 (OSHIKAWA Tomoki) |
スポーツ科学, 体育、身体教育学 |
特任講師 | 斉藤 みか (SAITO Mika) |
日本文学、中古文学 |
特任講師 | 吉橋 さやか (YOSHIHASHI Sayaka) |
日本文学 |