定員 | 2年次80名(4クラス)、3・4年次80名(4クラス)合計160名 ※1クラス20名定員 |
---|---|
選考時期 | 1・2・3年次の1月 |
選考方法 | 1〜3年次の12月に説明会、1月に選考(書類のみ) |
受講者数 | 146名(2020年度実績) |
総合教育科目の正規授業として単位を認定し、受講料は大学が 負担します。受講生が負担するのはテキスト代のみです。参考ま でに個人でベルリッツ(語学学校)に通った場合の費用は、年間 (30回)で285,120円(入学金等含む)です
指導は、本学の英語教員がライティングと時事英語等を担当し ます。 ベルリッツのネイティブ講師が会話・ビジネス英語等を担 当し、各学年・レベルとも両者が連携して指導を行います。
プログラムは1年次の1月に選考を行い、2年次から20人程度 の習熟度別クラスで実施します。2年間の継続履修が基本ですが、 専門科目の学習に配慮して2年次のみの履修や、3・4年次から の履修も可能です。 授業内容は、2年次に英語4技能(聴く・話 す・読む・ 書く)を鍛え、3・4年次はビジネス英語や時事英語、 多文化理解のための学習を行います。2年間の学習を通して、実 践的な英語のコミュニケーション能力を養います
笹原 功輝(ささはら こうき)
経済学部 経済学科(3年)
埼玉県立所沢西高等学校 出身