言語選択

Search

日本語 ENGLISH

nc_トピックス・nc_大学情報

海外研修での成果を報告!春季海外ゼミ研修報告会開催

春季休暇中に海外ゼミ研修に参加したゼミ生による春季海外ゼミ研修報告会が、2018年4月17日(火)・18日(水)・24日(火)の3日間、東京経済大学5号館E204教室で開催されました。

今回は、対馬輝昭ゼミ(シンガポール)、加藤みどりゼミ(タイ・バンコク)、南隆太ゼミ(台湾・台中)、中村嗣郎ゼミ(台湾・台中)、
相澤伸依ゼミ(フランス・パリ)が春季海外ゼミ研修を実施し、それぞれ実地調査や企業訪問、大学間交流などを行いました。

台湾で研修を行った中村ゼミは、台湾先住民族の文化や伝統を取り入れたテーマパーク「九族文化村」を訪れたことや、現地で中国語講座を受講したことを報告。研修に参加したゼミ生は「現地で語学を学ぶことができとても嬉しかった」と語りました。

また、パリで研修を行った相澤ゼミの学生は、「移民大国といわれるフランスでの滞在を通して、フランスは日本に比べて外国人が馴染みやすいと感じた」と話し、「移民がどのような文化的影響を及ぼしているかポジティブに考えることができると相互理解が深まるのではないか」と述べました。

取材:学生記者 経営学部4年 濱田貴浩