東京経済大学文化会所属のサークルが日頃の活動の成果を発表する「文化の花道」が2018年6月11日(月)、国分寺キャンパスでスタートしました。
「文化の花道」初日は、演劇研究会、旅と鉄道研究会、英語研究会、映画研究会、証券研究会が展示や上映・公演会を行いました。
旅と鉄道研究会は、静岡県で5月に実施した合宿に関する展示を行い、多くの人が来場しました。鉄道やご当地グルメ、道の駅などの施設紹介に加え、合宿先の静岡県内浦が舞台のアニメ作品について写真や動画を使って解説しました。旅と鉄道研究会の大森陽介さん(コミュニケーション2年)は「静岡の海はとてもきれいだったので、それを強調する写真を厳選した。巡検した内浦はとても景色が綺麗なところなので、ぜひ皆さんも訪れてほしい」と説明しました。
「文化の花道」は日曜日を除く6月21日(木)まで開催され、期間中は芸能人によるトークライブも行われます。本学学生や教職員に限らずご覧いただけますので、ぜひご来場ください。
取材:学生記者 コミュニケーション学部2年 植田啓太