言語選択

Search

日本語 ENGLISH

nc_トピックス

東京経済大学の英語学習の全てが分かる!「TKU ENGLISH FAIR」開催

2018年6月12日(火)、関昭典ゼミナールが、東京経済大学6号館F308教室で、英語学習について紹介するイベント「TKU ENGLISH FAIR 2018」を開催しました。

このイベントは、異文化学習を軸として英語学習を行う関昭典ゼミナールが主催し、本学で英語を学ぶ際に活用できる施設やプログラムの紹介、3人のパネリストによる英語学習法に関するディスカッションが行われました。

最初に、関ゼミの学生により各施設やプログラムの紹介が3分間ずつ行われました。本学には異文化を学ぶための参加体験型学習スペースグローバルラウンジ「コトパティオ」やオーストラリアや中国で語学研修ができるグローバルキャリアプログラムなどがあり、海外の文化や言語を学ぶ環境が整っています。それらの施設やプログラムを実際に利用したことのある学生が、その魅力について説明しました。

イベントの最後に行われたパネルディスカッションでは、グローバルキャリアプログラムを履修し、今夏オーストラリアに留学する荻野美鈴さん(コミュニケーション2年)、日常的にコトパティオを利用している佐々木優至さん(コミュニケーション3年)、そして上智大学総合グローバル学部4年YOSHIKIさんの3名が英語学習に関する討論を行いました。ディスカッションでは、自身の勉強法や英語学習のモチベーション維持方法など、すぐに実践できる具体的な内容が多く、英語習得に関心のある来場者は熱心に耳を傾けていました。

取材:学生記者 経営学部4年 濱田貴浩