言語選択

Search

日本語 ENGLISH

nc_トピックス

大学院説明会を開催~現役の院生や修了生からもエール

東京経済大学大学院は、2019年度に入学を志す大学学部生・留学生・社会人などを対象に、2018年7月21日(土)、大学院説明会を開催しました。

東京経済大学大学院は、経済学研究科、経営学研究科、コミュニケーション学研究科、現代法学研究科の4つの研究科を擁し、大学学部卒業後の進路と考えている方はもとより、留学生や社会人、それにシニア向けの入試制度があり、さまざまな方に研究を深めてもらえるよう門戸を広げています。

当日は、全体説明として4研究科委員長が各研究科の特徴を紹介した後、博士課程に在籍している現役院生と、民間企業に勤めている修了生からの談話がありました。
現在、経済学研究科博士課程に在籍している石垣克己さんは「論文を作成することは大変だが、一から学問を究めていける楽しさを感じ、充実している」と研究の醍醐味を紹介。2013年度にコミュニケーション学研究科修士課程を修了し、現在日本の民間企業に勤めている韓嘯(カンショウ)さんは「仕事では、日々国外の人とやり取りする機会がある。院生時代に国内外で調査をし、多くの人と対話したことやコミュニケーションについて学んだことが役に立っている。研究は簡単ではないと思うが、ぜひ東経大で充実した大学院生活を過ごしてほしい」とエールを送りました。

全体説明の終了後は、希望する研究科ごとの教室に分かれて個別相談が行われました。参加者はそれぞれの研究科で自身の研究テーマについて相談したり、具体的な入試方式について確認したりするなど熱心に相談に臨んでいました。