2018年8月1日(水)、2018年度初のオープンキャンパスが、東京経済大学国分寺キャンパスで開催され、各学部の説明会や体験授業、ワークショップや本学学生によるゼミ発表会、キャンパスツアーや女子カフェなどが行われました。
人気企画「女子カフェ」は、高校生や保護者ら女性の参加者が本学女子学生とカフェで"女子トーク"を楽しめる企画となっており、今年も多くの来場者を迎えました。女子カフェ内には撮影スポットとしてメッセージボードが設置され、女子カフェスタッフと来場者は写真を撮りながら交流を深めました。
各学部の体験授業も教室が満席になるほどの盛況ぶりで、中でも経済学部の浄土渉教授による体験授業「企業の価格戦略」では、鉄道などの身近な企業を例にした講義が展開され、受験生を中心とした来場者は熱心に耳を傾けていました。
本学学生によるゼミ発表会では、在学生らが日頃の研究成果を報告し、キャリアデザインプログラムによるワークショップ体験では、在学生がパスタでタワーを作るワークショップを実施し、来場者らと直接話しながら、東経大の良さを伝えていました。
その他、学食体験、個別相談、キャンパスツアーなど、盛りだくさんのプログラムが用意され、来場者は東経大の学びや学生生活、施設など、それぞれの見どころを体感していました。
東経大オープンキャンパス2018は、今後も8月2日(木)、8月25日(土)、26日(日)に国分寺キャンパスで開催予定です。
予約不要、入退場自由ですので、ぜひお越しください!
取材:学生記者 コミュニケーション学部2年 植田啓太