東京を東西に貫くJR中央線快速(一部各駅停車)の各車両窓上に掲出している東京経済大学の広告シリーズ「ゼミする東経大」が2018年8月に更新されました。
第41回となる今回は、ジェンダー論等の授業を担当する澁谷知美准教授が「ジェンダー論を学ぶと自分の景色が広がって幸せ体質になれそう」のコピーで登場しています。
JR広告と連動した本学Webサイトでは澁谷准教授のインタビューを掲載しており、その中で「先行き不透明なこれからの時代、ボーっと生きていたら、いつの間にか個人の権利が侵害されるような社会になってしまうかもしれません。皆さんは常に、『こういう社会が理想である』というビジョンを持っていてほしいし、『自分たちの手でそんな社会を作っていくのだ』という気持ちでいてほしい」と若者へのメッセージを語っています。
Webサイトでは澁谷ゼミで学ぶ学生の声も紹介しており、「澁谷ゼミは、凝り固まった価値観をぐっと広げてくれるような場所」や「ゼミでの正解のない研究は、大学で学ぶ醍醐味の一つ」と学生たちは話しています。
8月のゼミする東経大