言語選択

Search

日本語 ENGLISH

nc_大学情報・nc_トピックス

小林健一ゼミが国分寺地域の商店活性化に一役「情報自販機」を国分寺キャンパス内に設置

東京経済大学経済学部の小林健一ゼミでは、本学国分寺キャンパス内学生厚生会館の1階に情報自販機「こくプリ」を2018年9月28日(金)に設置しました。この取り組みは、大学の所在する国分寺地域の商店を情報を通じて活性化させることを目的に、リコージャパン株式会社の協力を得て実施しています。

小林ゼミでは、情報自販機の設置に向けて昨年度から調査・検討をはじめ、今年度は国分寺市内の商店25店ほどに直接足を運び交渉を重ね2年がかりでクーポンの販売にこぎつけました。今回、情報自販機「こくプリ」で販売されるクーポンは、国分寺市内の飲食店で利用できる2種類が用意されており各100円で販売されます。クーポン1枚につき500円~1000円程度のサービスまたは商品とクーポン参加店舗にて交換できます。

このクーポンは、本学関係者やご訪問頂く皆様をはじめとしどなたでも購入することが可能です。12月21日(金)までの期間限定での設置となり、終了後は販売実績やクーポン券の利用状況などを調査し、その効果を検証する予定でいます。

  • 厚生会館1階に設置された情報自販機「こくプリ」

  • 機器の操作を確認する小林ゼミの学生たち