言語選択

Search

日本語 ENGLISH

nc_トピックス・nc_大学情報

箱根駅伝の関東学生連合に鈴木優斗選手が選出されました

2018年10月13日(土)第95回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)予選会が、立川市の陸上自衛隊立川駐屯地をスタートし、立川市内を抜け国営昭和記念公園のゴールを目指す21.097キロのコースで行われました。東京経済大学陸上競技部駅伝チームは11時間16分56秒で27位と昨年の順位を上回わりました。

箱根駅伝予選会で、1時間05分20秒でチームトップをたたき出した鈴木優斗選手(コミュニケーション3年)が、関東学生連合チームに14番目のタイムで選出されました。
関東学生連合への選出は第92回大会で6区を走った吉村匠さん(H27・経営卒)以来3年振りとなります。

<鈴木優斗選手コメント>
4月に池谷寛之駅伝監督が就任され、長い距離をしっかり走りきる練習をじっくり積み上げていくことができました。また、夏合宿では30Km走などで更にスタミナ強化に努め、私自身もチームも力が付いてきたことを実感できました。いつも温かい応援を頂いている支援者の皆様、チームのメンバー、監督初め指導スタッフの皆様への感謝の気持ちを胸に、熱い走りで恩返ししたいと思っています。応援よろしくお願いいたします。

  • 予選会で力走する鈴木選手