東京経済大学経営学部山本聡ゼミが2018年11月27日(火)に西武信用金庫西武人財支援センターで開催された「知財活用スチューデントアワード・東京予選会」に参加し、見事予選を通過し12月15日(土)に昭和女子大学で開催される全国大会に進みました。
知財活用スチューデントアワードは「産学官金の地域支援機関が連携し、学生に大手企業等の開放特許活用によるアイデアを募集・ブラッシュアップし、これまでの市場にない斬新な商品アイデアを創出する」大会です。
東京予選会には東京の5つの大学から13チームが参加しました。山本ゼミの菱山美幸さん(経営2年)、石川 萌瑠さん(経営2年)は5ヶ月間、ヒアリングなどから事業計画のブラッシュアップを繰り返し「居酒屋バインダー KYOJI」を発表、上位4チームの1つに選出され全国大会へ駒を進めました。12月15日に開催される全国大会では、東京、埼玉、茨城、長野の予選を勝ち抜いたチームと入賞を争うことになります。
山本ゼミは同大会では3年連続全国大会出場、2016年度はファイナリスト賞、2017年度は優秀賞(2位)を獲得しています。