下記の通り、「スポーツ系科目」担当特任講師(任期制教員)1名を募集いたします。
| 専攻分野 |
スポーツ |
| 担当科目 |
「スポーツA・B・C」(スポーツ実技科目、スポーツCは集中授業科目)」、「スポーツの科学a,b」・「健康の科学a,b」(いずれも講義科目)他
|
| 採用人数 |
1名 |
| 所 属 |
全学共通教育センター |
| 職 名 |
特任講師(任期制教員) |
| 職務内容 |
スポーツ教育および関連業務
- 「スポーツ」および関係科目の授業担当(8コマ以上・週3日以上出講。一部の授業は武蔵村山キャンパスでの開講となります。)
- 本学のスポーツ教育に関するカリキュラム・教育内容・教育方法、教材等の開発。
業務補助。
- その他、本学教育に関する諸業務
|
| 待 遇 |
- 給与 月額45万円
授業時間超過手当、教育研修手当、通勤手当支給
- 各種社会保険加入
|
| 就任時期 |
2020年4月1日
|
| 任 期 |
2020年4月1日 ~ 2023年3月31日まで(3年間)
(任期終了後、1年ごとに最大2回まで契約更新を行うことがある) |
| 募集期間 |
2019年7月16日(火)~ 2019年9月11日(水)まで(必着) |
| 応募資格 |
- 大学院博士後期課程単位修得(見込み)者、またはそれに準ずる者。
- スポーツ関連科目の講義経験、および実技指導経験を有することが望ましい。
- トレーニング科学分野の研究教育業績を有すること。
|
| 提出書類 |
- 履歴書および教育研究業績書(本学指定のもの)1部
- 主要業績3点(著書、論文の抜刷またはコピー)
※返却できませんので、現物を提出していただく必要はありません。必要な場合は別途ご連絡いたします。
- スポーツ競技歴・指導歴
*A4用紙に、年次の古いものから順にそれぞれ記述して下さい。
- 「健康の科学a,b」のシラバス案 (本学所定の様式)
「健康の科学a」は1期、「健康の科学b」は2期に開講されます。授業は1期あたり15回を想定し、本学のシラバスの様式(項目とその順番等)に準じた形で作成してください。なお、現在の当該科目のシラバスについては次のサイトをご覧下さい。
https://portal.tku.ac.jp/syllabus/public/
|
| 選考方法 |
書類選考および面接・模擬授業(書類審査合格者を対象とする)
|
| 選考結果 |
選考手続きが全て終了次第、ご本人に直接通知します。 |
応募書類の
提出先 |
〒185-8502 東京都国分寺市南町1-7-34 東京経済大学 全学共通教育センター長 新正裕尚 宛
|
| 応募に関する注意事項 |
- 履歴書」および「教育研究業績書」には所定用紙があります。下記サイトよりダウンロードして、「記入例」に従って作成して下さい。(http://www.tku.ac.jp/gakumu/kyouin-jinji-shorui/)
- 国内在住の方は日本郵便のレターパックライト/プラスでお送りください。
その際、封筒に「スポーツ系科目担当・特任講師応募書類在中」と朱記してください。
- 本学に直接持参されても受付はできません。
- 勝手ながら、提出された書類は返却いたしません。
- 応募の秘密は厳守いたします。また、提出された書類は選考以外の目的には使用いたしません。
- 問い合わせは電子メール gakumu@s.tku.ac.jp でのみ受け付けます。
|