言語選択

Search

日本語 ENGLISH

nc_トピックス

2019年度経済学部・経営学部インターンシップ成果報告会を開催

2019 年11月20日(水)、本学6号館3階で経済経営学部生によるインターンシップ報告会が開催されました。

受け入れ先の企業は金融・福祉・食品など様々な分野に渡っており、学生たちは就業体験の内容や今後の就職活動における課題などを報告しました。
山内空さん(経営3年)は株式会社マイナビの広報部署のインターンシップに参加しました。報告では、「事前モニターアンケートでどれだけ数を増やし、根拠て説得力を上げるかが大切」と振り返りました。5日間のインターンシップを通して「自分が何をどうしたいという意識を持つことで自分を改善でいることを実感しました。現状把握力・主体性を意識しながら傾聴力など自分の強みを伸ばしていきたい」と語りました。

竹原里咲さん(経済3年)は株式会社紀伊國屋書店のインターンシップに5日間参加しました。「お客様の立場に立って何を求めているかを理解し、何が最善のおもてなしになるのか、相手の立場に立って行動・判断する力がついた」と話しました。報告の最後は、「自分の価値を最大限に引き出し、人の役に立つ社会人を目指したい」と抱負を話し、インターンシップ先の方々に感謝の意を述べました。

取材:学生記者 コミュニケーション学部3年 伊藤わかな