言語選択

Search

日本語 ENGLISH

nc_大学情報・nc_トピックス

名誉教授の称号授与式、新たに4名に名称を贈呈

東京経済大学は、2020年9月29日(火)、名誉教授の称号授与式を学長室で行い、岡本英男学長より出席された3名の先生方一人ひとりに、稱号記(しょうごうき)が手渡されました。今年度名誉教授の称号を贈られたのは、出席された3名を含めた4名の先生方で、長年にわたり本学に貢献された実績を称え名称が贈呈されました。例年5月に実施される当授与式ですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、本日実施となりました。

出席された3名

出席された3名。写真左から順に余部先生、岡本学長、小島先生、陣内先生

新たに名誉教授となられた先生方をご紹介します。

余部福三名誉教授

1987年から33年間、授業では外国史などを担当され、全学共通教育センター長をはじめとする要職を歴任されました。

小島寛名誉教授

1979年から41年間、授業では経済発展の理論などを担当され、経済学研究科委員長を務められました。

陣内良昭名誉教授

1984年から36年間、授業では財務会計論などを担当され、経営学部長、副学長をはじめとする要職を歴任され会計プロフェッショナルプログラムの運営にもご尽力されました。

武脇誠名誉教授

1996年から23年間、授業では管理会計論などを担当され、経営学部長のほか、会計プロフェッショナルプログラム座長としてご尽力されました。