第99回関東学生陸上競技対校選手権大会が、2020年10月9日(金)~11日(日)の3日間、相模原ギオンスタジアムで開催されました。今回は、新型コロナウイルスの影響により、例年の5月から延期されての開催となりました。また、大学対校戦は実施せず個人種目は一人1種目という制限の中競技が行われました。昨年度2部200mで優勝した武本雄大さん(コミュニケーション4年)が、同100mに出場し予選では追い風参考記録ながら10秒51で出場選手の中でトップタイムを計測。決勝ではスタートで出遅れたものの、中盤一気に他選手を抜き去り危なげなく10秒56(+2.0)の東京経済大学新記録で優勝を果たし、陸上競技部創部100年目にして快挙を成し遂げました。。当該種目の優勝は東京経済大学初で、入賞も1962年以来58年ぶりでした。また、やり投げ、砲丸投げ、円盤投げと4×100mリレー(いずれも2部)で入賞するなど、5種目に10人(チーム)が入賞を果たした東京経済大学陸上競技部。陸上競技部上阪哲也総監督は、「ほぼ全ての競技会が無くなり、時間が止まったようなシーズンでしたが、しっかりと2020年度に金字塔となる結果を出してくれました。」とコメントを寄せています。