言語選択

Search

日本語 ENGLISH

nc_トピックス・nc_大学情報

「第17回キャンパスベンチャーグランプリ東京大会」で本学学生グループが優秀賞受賞!

(写真左から、山部昇吾さん、源島隼人さん、関口和代教授/11月26日(木)霞山会館)

日刊工業新聞社などが主催する、学生による新事業提案コンテスト「第17回キャンパスベンチャーグランプリ東京大会」にて、源島隼人さん(経済4年)と山部昇吾さん(経済4年)のチームが大学院生チームも参加する中、優秀賞を受賞しました。応募総数169チームの中から書類選考・セミファイナルヒアリングを突破し、11月19日(木)のファイナルヒアリングを経ての受賞です。成績発表及び表彰式は11月26日(木)に霞山会館(千代田区霞が関)にて行われました。

当該コンテストに応募した本学のグループは、 2020年度経営学部と独立行政法人中小企業基盤整備機構中小企業大学校東京校BusiNest(ビジネスト)が連携している特別企画講義「ビジネス創造」(担当:関口和代経営学部教授)を履修した学生たちです。第一学期授業期間終了後、同コンテストへエントリーするため講師であるBusiNestの馬込正氏に引き続きzoomにて指導いただき準備を進めました。受賞に際し、源島さんは「ビジネス創造の授業で起業に関するノウハウを学び、その集大成としてキャンパスベンチャーグランプリ(CVG)に挑戦したことで大きく成長できました。」山部さんは「『挑戦する姿勢』を体現できたと感じています。市場調査や仲間とビジネスを磨き上げることが今までの大学生活の中で最も貴重で、挑戦的な経験となりました。」とコメントを寄せてくれました。