コロナ禍で開催が危ぶまれた2020年度卒業式は、感染症対策の観点から構内へは卒業生のみ立ち入り可能とし、2021年3月23日(火)に対面・縮小分散型で行われました。
午前は経済学部と現代法学部、午後は経営学部とコミュニケーション学部の式典と卒業証書の授与を、100周年記念館または、大・中教室に分散して実施しました。式への参加を見送った卒業生をはじめ、在学生、卒業生関係者の皆さまにも式典の様子をご覧頂きたく、当日13時からはオンラインにて式典を放映しました。式典では学長式辞、理事長祝辞、各学部・学科の総代学生への学位記授与、卒業生代表挨拶が配信されました。岡本学長は式辞で、先輩研究者として敬愛してきた故今村仁司先生他2名の生き方を紹介し「どうか、それぞれの人生を積極的に生きてください」と、卒業生へ思いを込めたメッセージを贈りました。
卒業生のひとりは、「今年度はゼミの授業時しか大学へ来られなかったが、卒業式という記念の日に、直接先生や友人と会って話し、写真を撮ることができ嬉しかった」と話していました。
東京経済大学教職員一同は、2020年度に本学を卒業された1,593名の皆さん(学士・大学院等を含む)のご活躍をお祈りしています。
*以下より当日の写真、学長式辞をはじめとする動画、お祝いメッセージをご覧いただくことができます。