言語選択

Search

日本語 ENGLISH

nc_お知らせ・nc_トピックス

東京経済大学SDGs宣言 - 121年目の新たな一歩

121年目を迎えた東京経済大学は、本日2021年4月1日(木)、「東京経済大学版SDGs宣言」を行います。

これまでも大学理念に基づき、教育・研究活動のさまざまな面において、人権の保護・尊重、差別・偏見の解消や格差の是正、貧困・飢餓の克服や生活保障、地球規模の環境問題への対処、持続可能な生産と消費の実現、などの課題への挑戦を後押しし、社会をより良い方向に変革して人々の幸福の実現に寄与していくことをめざしてきました。また、戦後、現在の国分寺の地で新制大学として再スタートして以来、地域社会への責任として、キャンパスに内包する豊かな「武蔵野の森」の自然を護り育みつづけてきました。

ここであらためて、本学が社会に対して果たすべき役割を再確認し、SDGsの掲げる目標等の意義が本学のすべての構成員に浸透するように努めます。

本学は、SDGsの実現に向けた教育・研究を一層強化していくとともに、地域社会や行政、産業界との連携により積極的な社会貢献を果たしていきます。これらの取り組みを通して、「責任と信用」がますます求められる時代に即して、高い倫理観を備えた人材の育成に尽力します。

東京経済大学SDGsページ ⇒ こちら