東京経済大学は、2022年度入学式を2022年4月1日に対面(分散)で開催しました。新型コロナウイルス感染状況等から、新入生と一部の名簿登録した在学生のみを入構対象としたうえで、午前は経済学部・現代法学部・キャリアデザインプログラム、午後は経営学部・コミュニケーション学部・編入学生を対象として、入学式や学部別オリエンテーション等を行いました。入学式をご父母や関係者の皆さまにご覧いただくため、オンライン配信も行いました。
岡本英男学長は式辞で「本学は幾多の困難を乗り越え、今日まで、ほかのどの大学よりも『大学らしい大学』となることを目標にやってきた。『大学らしい大学』とは、自由な学問研究を支えとして質の高い教育を行うことであり、透明性の高い大学の民主的運営によりしっかりと大学を支えることが重要だと考えている。また自由闊達な学風の中で、教師と学生との『人間的触れ合い』を何よりも重視してきた」と話し、入学後の学生生活の指針となることを願い、実業界で活躍中の本学卒業生2名の学生生活を紹介しました。
今年度は総勢1,702名の新入生(編入学・学士入学・大学院等を含む)を迎えました。3年ぶりに正門から式典会場へ向かう通路に花道を作り、サークル勧誘のプラカードを持った上級生たちが新入生を歓迎しました。