言語選択

Search

日本語 ENGLISH

nc_トピックス

学習センターランチタイム講座 「知ってる?Chat GPTの使い方」を開催

IMG_3297small.JPG
   

東東京経済大学学習センターは2023年7月21日(金)、ランチタイム講座「知ってる?Chat GPTの使い方」を、対面とオンラインを併用し開催しました。

今回はコミュニケーション学部の柴内康文教授が、話題の「Chat GPT」の利用方法を、大きなスクリーンに実際のChat GPTを映しながら学生や教職員に向けて詳しく解説しました。 柴内教授はニュースに取り上げられる前からChat GPTを使用していたそうで、「うまく使いこなせるようになるためには、ある程度の時間が必要だ」と述べました。

参加者の中には、その場でChat GPTを使用しながら学んだことをアウトプットしている人もいました。講座に参加した嶋岡さん(経営3年)は、「ゼミでChat GPTを使った企画を考えていたので参考になった。AIを使うためには、人間がよく考えることが必要であることを学んだ」と話しました。

学習センターは、学生の要望に合わせてさまざまな講座を開催しています。このような講座を上手に活用し、多くのことを学ぶきっかけを作ってみてください。

学生記者 コミュニケーション学部3年 横山大貴