東京経済大学のゼミナール連合会は、「ゼミ対抗!!ゼミ運動会」を2024年6月15日(土)に100周年記念館アリーナで開催しました。経済学部の石川雅也准教授ゼミや鈴木恒雄特命講師の特別ゼミ、経営学部の三和雅史准教授ゼミ、コミュニケーション学部の小林誠准教授ゼミ、田村和人教授ゼミ、現代法学部の上机美穂教授ゼミなど、多くのゼミから学生が参加。「ゼミ一丸となって、優勝を狙っていきたい」と参加学生がコメントするなど、熱い戦いが繰り広げられました。
競技種目では「二人三脚」や「障害物競走」などがあり、アリーナ全体を使って激しい戦いが繰り広げられました。その他にも、「大縄跳び」や「組体操」、「雑巾リレー」が行われました。
参加した経営学部の石黒督朗准教授ゼミの学生は「普段は上級生とばかり話していたが、今回のゼミ運動会を通して新しくゼミに所属した2年生との交流が増えてよかった」と笑顔で語りました。また、主催したゼミナール連合会の学生は、「今年度、ゼミ運動会を初めて企画し、さまざまな苦労もあったが参加したみんなが楽しんでいただけてうれしく思う」とコメントを寄せました。
ゼミナール連合会はゼミ運動会の他にも、ゼミ活動の活性化のためのイベントを多く開催しています。ゼミナール連合会主催のイベントに参加してみてはいかがでしょうか。
学生広報スタッフ 経営学部1年 飯田 裕磨