2024年12月8日、東京経済大学の国際交流・多文化共修チューターによる企画の第10弾として「ピザ作り体験&ピクニックin立川」を開催しました。
本学の留学生5名を含む学生14名、国際交流・多文化共修チューター5名の計19名が参加し、立川にあるABC FARMで、4人一組のグループになりピザ作りを体験。留学生と日本人学生が協力してオリジナルのピザを作ったほか、昭和記念公園ではピクニックや日本庭園を散策しました。
イベント後のアンケートでは、参加者全員から「またイベントに参加したい」という回答をいただき、イベントの満足度も100%でした。多くの参加者が「楽しかった」というコメントを寄せてくれました。
チューターのひとりは、「移動時間の長さが心配でしたが、その時間も国際交流が活発に行われ、多くの人と仲良くなれるイベントになりました。今回のイベントを通して、一人一人が異なるバックグラウンドや考え方を持っていることに気づき、相互に学び合う素晴らしい機会となりました。今回の参加者が、次回のイベントでまた会えることを楽しみにしています!」とコメントしました。
次回は、1月17日(金・休講日)に「いちご狩りin川越」を実施します。関心のある学生は国際交流課(6号館2階)をお尋ねください。
本学の国際交流の紹介はこちら:東経大の国際交流