

民事法学や不法行為法について研究する東京経済大学現代法学部の上机美穂教授の民事訴訟判決に関するコメントが、2025年6月30日(月)付の毎日新聞(デジタル版)に掲載されました。
記事によりますと、飲食店に投稿された客からの口コミをめぐって店側が客側に損害賠償を求める民事訴訟があり、2025年4月に大阪地方裁判所が客側に賠償を命じる判決を出したということです。
上机教授は「店側の具体的な行動を挙げて論評したことで、読者に『本当のことだ』と思わせる内容になっていたことが、悪質な口コミであると判断されたポイントである」と分析し、今回の判決について「不特定多数に伝わるインターネット上の口コミの影響力を重視した判決である」と、紹介されています。
教員紹介:上机美穂
毎日新聞デジタル(有料版)はこちらで確認できます。
※外部サイトに遷移します。遷移先URLは2025年7月1日時点のため公開終了の場合はご了承ください。