言語選択

Search

日本語 ENGLISH

nc_お知らせ・nc_トピックス

【9/20山梨日日新聞】パレスチナ問題に詳しい早尾教授の著者が紹介 ~「パレスチナ、イスラエル、そして日本のわたしたち<民族浄化>の原因はどこにあるのか」

  • 質の高い教育をみんなに
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 平和と公正を全ての人に

東京経済大学全学共通教育センターで社会思想史を研究し、パレスチナ問題にも詳しい早尾貴紀教授の著書「パレスチナ、イスラエル、そして日本のわたしたち<民族浄化>の原因はどこにあるのか」が、2025年9月20日付の山梨日日新聞の文化・くらし面で紹介されました。

記事によりますと、同書は2部構成となっており、第1部では第1次世界大戦以降の歴史をさかのぼる中で、日本が欧米諸国との関係性を通して問題にどのように関わってきたかを考察していることや第2部ではユダヤ人国家の発想が生まれた根拠となる思想に焦点を当てているということです。

教員紹介:早尾 貴紀

山梨日日新聞デジタル「さんにちEye」(有料版)はこちらで確認できます。
※外部サイトに遷移します。遷移先URLは2025年9月24日時点のため公開終了の場合はご了承ください。