言語選択

Search

日本語 ENGLISH

nc_トピックス・nc_お知らせ

卒業生と在学生の噺家が共演!父母の会主催「東経大出身の噺家による落語会」開催

  • 質の高い教育をみんなに

東京経済大学父母の会は2025年10月11日(土)、大倉喜八郎 進一層館(フォワードホール)で「会員交流企画2025 東経大出身の噺家による落語会」を開催しました。

今回は本学卒業生で落語家の春風亭柳橋さん(1980年経営卒)、春風亭橋蔵さん(2012年経済卒)、桂笹丸さん(2013年経済卒)と落語研究会に所属する東京経済大学生が、高座に上がりました。

前座を務めたのは落語研究会の葵亭あすかさん(現代法3年)です。客席からは多くの笑い声が上がり、演目を堂々と演じ切りました。
続いて、桂笹丸さん、春風亭橋蔵さんが高座に上がると、聴衆を巧みな話術で引き込み、笑いの渦を作り出していました。
そして、この会のトリを務めたのは春風亭柳橋さんです。
大学時代に所属した落語研究会や新次郎池の思い出話を交えながら、熟練の芸で観客を魅了し、終演後には客席から大きな拍手が送られていました。

参加者の1人は「話が面白く、久しぶりに笑って、リフレッシュできました」と笑顔で感想を述べていました。

東京経済大学父母の会が主催する次回のイベントは、11月15日(土)に国分寺キャンパス5号館で「親子で参加する就職ガイダンス」を予定しています。

学生広報スタッフ 現代法学部2年 田邊諒羽