東京経済大学国際交流課が2025年10月29日(水)、6号館2階のグローバルラウンジ「コトパティオ」で「ハッピーハロウィン!」イベントを開催。この日は30名程度の学生が集まり、英語で会話しながら、ゲーム、お菓子交換、仮装大会などを楽しみました。
冒頭、英語ネイティブスタッフがアメリカのハロウィン文化について、国全体で116億ドルものお金が消費されることや、様々なデザインのジャック・オ・ランタンが存在することなどを紹介しました。
続いて行われた仮装大会では、キャラクターなどに扮した学生たちが次々と登場し「私に投票して!」とアピールするほか、“Trick or Treat!” と、声をかけ合うなど、会場は大いに盛り上がりました。
「コトパティオ」は、英語をはじめとしたさまざまな外国語で交流したり、異文化を学んだりするための参加体験型学習スペースです。ここでは、ネイティブスタッフとのフリートークやアクティビティ、国際交流イベント等が行われています。
コトパティオでは、今後、10周年イベントやクリスマスイベントなどが予定されているということです。
学生広報スタッフ 経営学部1年 相田莉緒