言語選択

Search

日本語 ENGLISH

2018年度教員著書

教職員 著書 発表媒体
加藤 一彦 著 『憲法理論の再構築』植野妙美子先生古稀記念論文集 敬文堂
村 千鶴子 著 『Q&A市民のための消費者契約法』 中央経済社
石黒 督朗 著 『ソーシャル・イノベーションを理論化する』―切り拓かれる社会起業家の新たな実践― 文眞堂(分担執筆)
村 千鶴子 著
桜井 健夫 著
村本 武志 著
『消費者法講義』 日本評論社(分担執筆)
李 海訓 著 『中国・新興国ネクサス』―新たな世界経済循環― 東京大学出版会(分担執筆)
丸谷 雄一郎 著 『ウォルマートのグローバル・マーケティング戦略』 創成社
片岡 直樹 著 『原発事故被害回復の法と政策』 日本評論社(分担執筆)
内藤 隆夫 著 『日本経済の構造と変遷』 日本経済評論社(分担執筆)
西垣 通 編
柴内 康文 著
北村 智 著
『基礎情報学のフロンティア』─ 人工知能は自分の世界を生きられるか? ─ 東京大学出版会(分担執筆)
徐 京植 著 『責任について』 ─ 日本を問う二〇年の対話 高文研
李 海訓 著 『日本植民地研究の論点』 岩波書店(分担執筆)
駒橋 恵子 著 2019-2020年度版『広報・PR実践』PRプランナー資格認定制度2次・3次試験対応テキスト 同友館(分担執筆、監修・編)
駒橋 恵子 著 2019-2020年度版『広報・PR実践』PRプランナー資格認定制度1次試験対応テキスト 同友館 (分担執筆、監修・編)
田中 智晃 編著 『コルグ五十五年の歩み』-NEW.MUSIC.ALWAYS.とともに- コルグ
佐々木 裕一 著 『ソーシャルメディア四半世紀』─情報資本主義に飲み込まれる時間とコンテンツ─ 日本経済新聞出版社
李 蓮花 著 『厚生(労働)白書』を読む─社会問題の変遷をどう捉えたか─ ミネルヴァ書房(分担執筆)
徐 京植 著 『「女性・戦争・人権」』第16号 行路社(分担執筆)
山辺 弦 共訳 『翻訳地帯 ― 新しい人文学の批評パラダイムにむけて』 慶應義塾大学出版会
周 牧之 編著 『環境・社会・経済 中国都市ランキング ─ <中国都市総合発展指標>』 NTT出版
渡辺 龍也 編著 『フェアトレードタウン "誰も置き去りにしない"公正と共生のまちづくり』 新評論
李 海訓 著 『中国東北における稲作農業の展開過程』 御茶の水書房
李 海訓 編著 『アズキと東アジア-日中韓台の域内市場と通商問題-』 御茶の水書房
加藤 一彦 著 『事例で学ぶ憲法〔第2版〕』 法学書院(分担執筆)
永下 泰之 著 『社会の変容と民法の課題[下巻]』 成文堂(分担執筆)
西垣 通 著 『全・地球学』 ウェッジ(分担執筆)
高井良 健一 編 『「協働の学び」が変えた学校』 大月書店
加藤 一彦 編著 『新憲法判例特選』〔第2版〕 敬文堂
李 海訓 著 『WTO体制下の中国農業・農村問題』 東京大学出版会(分担執筆)
西下 彰俊 共著 『高齢者に対する支援と介護保険制度』[第5版] 社会福祉士シリーズ13 弘文堂