言語選択

Search

日本語 ENGLISH

現代法学部
Interview 03

児玉 賢亮

  • 現代法学部 現代法学科 卒業
  • 埼玉県立所沢中央高等学校 出身

 
ALT

めざす成果が得られるプログラムが充実

高校生の時から公務員になりたいと考えていて、そのための支援プログラムが充実している東経大の現代法学部に進学しました。入学後は法律の知識を深めたいと思い、法学検定べーシックを1年次に取得し、2年次から法プロフェッショナルプログラムに所属しました。弁護士として現役で活躍する方が講師として教えてくれる授業があり、実践的な話を聞けたことなどが学びへのモチベーションになりました。3年次には、公務員試験合格に集中しようと公務員志望者支援プログラムに所属を変更しました。学外派遣選考に合格したため、費用免除で大学外の専門学校に行くことができました。費用の心配をせずに気持ちに余裕ある状態で試験対策ができたことは、合格につながった理由のひとつです。また2つのプログラムを受講したことで、学びの面でも就職の面でも自分が納得できる成果が得られたと思います。