コミュニケーション学部
柴内 康文 教授ゼミ
#メディアコミュニケーション #社会関係資本(ソーシャルキャピタル) #人間関係 #社会心理学
現代の私たちは一日中、スマートフォンをはじめとしたメディアを通じて家族や友人とつながり、また世の中の動きを知るような生活を送っています。このようなコミュニケーションは私たちの心や行動、また人間関係、そして広く社会にどのような影響を与えるのでしょうか。こういった問題に対して、社会調査とデータ分析、また社会心理学的なアプローチを用いながら取り組んでいこうとするのがこのゼミです。2年次にはメディア論関連図書の購読や、データの論理的な読み解き方についての練習を行い基本的な力を養います。3年次には冒頭に記したような問題について、ゼミ生による議論を通じて共同のテーマを立て、アンケート調査等を行ってデータ分析を通じて結論を得るまでの一連の流れを経験します。4年次ではこれまでの学びと自らの関心を踏まえて自由に研究テーマを設定し、卒業研究の完成をめざします。こういった経験を通じて、社会に出てからも役立つような、実証的また論理的な考え方や手法を身につけることを目標としています。
社会学/社会心理学/メディア論
社会調査入門/社会調査ワークショップ/ネットワーク社会論