言語選択

Search

日本語 ENGLISH

経営学部

田中 智晃 教授ゼミ

流通・マーケティングについて歴史的に研究する (フィールドワークを使って)

流通・マーケティングについて歴史的に研究する (フィールドワークを使って)

学びのキーワード

#歴史調査 #マーケティング #市場調査 #グループワーク

社会で実践できる学問的理論を身につける

売れる商品・サービスは、一部の天才のひらめきによって生まれる印象がありますが、裏側では緻密な業界分析(現状や歴史分析)が行われていることが多いのも確かです。
例えば、あるアメリカの靴製造会社は通信販売で成功しましたが、この企業は「なぜ靴の通信販売は人気がないのか」、「現状の物流ではなぜ誤配送や遅延が起きるのか」徹底的に業界研究を行いました。その結果、最速8 時間の配送、電話による徹底した顧客対応サービスなどを実施しました。つまり、よく研究調査しなければ、どこにビジネスチャンスがあるのか、また、自分の発想のどこに新規性があるのか分からないということです。
この授業は演習形式でグループワークや個人研究を行います。具体的には、徹底した文献調査・フィールドワークを行っていただき、グループのなかでオリジナリティのある発想を生み出していただきます。その結果を企業などで発表する機会もあります。

ゼミDATA

所属人数 18人 内訳
2年次 9人
3年次 9人
4年次 -
ゼミブログ https://company2011history.wixsite.com/company-history/home
Facebook
Twitter @tanakazemitku
Instagram
外部リンク

担当教員

田中 智晃教授

研究分野

流通史/経営史/商業史

主な担当科目

流通史/流通政策論/流通マーケティング入門/ケースメソッド

ゼミの活動形態

  • ゼミ合宿
  • 企業・地域とのコラボレーション
  • コンテスト出場
  • フィールドワーク
  • ケーススタディ
  • ワークショップ
  • グループワーク
  • 個人研究
  • クラウド・ファンディング/募金活動
  • 海外ゼミ研修
  • 他ゼミとの合同活動
  • プレゼンテーション
  • データ分析
  • 文献講読
  • イベント開催
  • ディベート
  • ゼミ論集作成
  • ゼミ研究報告会

受講可能学部

経済
学部
経営
学部
コミュニケーション
学部
現代法
学部
経済
学科
経営
学科
コミュニケーション
学科
現代法
学科
国際経済
学科
流通マーケティング
学科