現代法学部
久保 健助 教授ゼミ
#憲法 #平等 # 自由 #権利と義務
このゼミではまず最初に、各自が興味を持てる、比較的大きなテーマを決めてもらいます。そして、そのテーマに関する一般的な文献・資料(原則として「新書」)を読み、テーマをさらに絞り込みます。つぎに、絞り込んだテーマに関わる論文と判例を探し、丁寧に読み込み、その結果をまとめてメンバーの前で報告し、質問に答えます。答えられなかった質問については改めて調べてみることになります。こうした過程を繰り返し2 年間で得られた知見を、最終的には20,000 字(400 字詰原稿用紙50 枚)程度にまとめます。
現在所属しているゼミ生が扱っているテーマは、おおよそ以下の通りです。外国人の人権、障害者の就労、沖縄問題、LGBT、女性の労働環境、安楽死、死者の人権、著作権。このゼミに向いている人は、「憲法についての基本的知識を身につけており、自分が選んだテーマについての勉強に、時間を惜しまず使う覚悟がある人」だと思います。
公法学
法学/日本国憲法/情報と法